にんじんの豆乳ポタージュ。

あこ太郎。
あこ太郎。 @cook_40023510

簡単に作れて、じんわり美味しいあったかポタージュ☆にんじんを別の野菜に代えて作ることも出来きるレシピです(*^^*)v
このレシピの生い立ち
ずっと欲しかったフードプロセッサーを手に入れてから、色んな野菜やきのこを入れたりしてポタージュ生活を楽しんでいます♪

にんじんの豆乳ポタージュ。

簡単に作れて、じんわり美味しいあったかポタージュ☆にんじんを別の野菜に代えて作ることも出来きるレシピです(*^^*)v
このレシピの生い立ち
ずっと欲しかったフードプロセッサーを手に入れてから、色んな野菜やきのこを入れたりしてポタージュ生活を楽しんでいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. セロリ 10センチ分くらい
  4. ローリエ 1枚
  5. お水 2カップ
  6. コンソメ 1個
  7. 豆乳 3カップ
  8. 小さじ1/2
  9. 胡椒 少々
  10. 蜂蜜 小さじ1
  11. セリ粉 お好み

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、縦半分→六等分くらいに切り、玉ねぎは縦にスライス、セロリは1センチ幅くらいに切ります。

  2. 2

    ①の材料を鍋に入れ、お水、コンソメ、ローリエを加え火をつけ、沸騰したら火を弱めて蓋をして5〜6分。野菜に火を通します。

  3. 3

    火を止めて一旦冷まします。粗熱がとれたら、ローリエを取り出しフードプロセッサーで混ぜます。

  4. 4

    混ぜたら鍋に戻し中火にかけ、豆乳を投入。温まってきたら塩と胡椒、蜂蜜で味付けします。

  5. 5

    器にもって、お好みでパセリ粉を振って完成です(*^^*)

  6. 6

    ブロッコリーバージョン: にんじん2本をブロッコリー1株に代えて。栄養価の高い茎も丸ごとスープにして頂きます(^人^)♡

コツ・ポイント

野菜をなめらかにしても荒くしても、どちらでも美味しいです。お好みで調整してください。お好みでオリーブオイル、粉チーズ(パルメザン)を足しても美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこ太郎。
あこ太郎。 @cook_40023510
に公開
料理は私のストレス解消の友でする(o^^o)クックパッド大好きなので、これからものんびり更新で続けたいと思います。笑
もっと読む

似たレシピ