あげフレンチトースト

カロリーと戦いたいそんなとき
このレシピの生い立ち
某所のプディングケーキがTVで紹介され、家族が食べたい、だがあんな洒落たお店はない。色々見て回った結果、イングリッシュブレッド(?)を使ったパンケーキでもフレンチトーストでもなくということで、想像の産物です。恐ろしい
あげフレンチトースト
カロリーと戦いたいそんなとき
このレシピの生い立ち
某所のプディングケーキがTVで紹介され、家族が食べたい、だがあんな洒落たお店はない。色々見て回った結果、イングリッシュブレッド(?)を使ったパンケーキでもフレンチトーストでもなくということで、想像の産物です。恐ろしい
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、塩、砂糖を加えよーく混ぜる
牛乳、バニラも加え混ぜたら半分に割ったマフィンを浸す - 2
できればバットやお皿などで浸す
※めんどくさがってマフィン半分にしなかったので、卵液が中まで染み込みませんでした - 3
浸す時間は中までしっかり染み込むくらい。今回色々あって30分くらいでしたが一晩でも。
実際は牛乳400近く使ってると思う - 4
油をフライパンの半量程度入れ加熱。170℃くらいの油で揚げます(温度目安は菜箸入れたらしゅわしゅわ泡が出てる状態かな)
- 5
すぐ色付くので、焦げないよう気をつけて。私はすぐ揚がるだろうと面倒でやりませんでしたが、油かすみたいなものは取ったほうが
- 6
大体両面2分程度でこんがりキツネ色になると思います。
中に完全に火が入らなくてもOK
油をよく切る - 7
メープルシロップやアイスやフルーツ等お好みで。温かいうちに食べる
外はさっくり、中はジューシー(ジューシーでいいのか?) - 8
はちみつバターを乗せてみたら、なんと!
油がきつかったので、バターはおすすめしません
ハチミツバターに罪はない
コツ・ポイント
できれば、ですが、卵を分量+卵黄1個するとよいかもしれません
マフィンじゃなくてパンケーキでもいいかもしれません
お店ならショートニングとかで揚げるでしょうからもっとカリッふわっだと思いますが、本物は一生食べることはできないだろうなので
似たレシピ
-
【 5分で簡単☆フレンチトースト。】 【 5分で簡単☆フレンチトースト。】
冷凍フランスパンで、あっという間にカリッと洒落た味に出来てしまいます。ちょっと小腹が空いたときに、ぴったりです。 みうりずむ -
-
-
-
-
-
-
高野豆腐でおやつ*フレンチトースト 高野豆腐でおやつ*フレンチトースト
高野豆腐+牛乳+卵のフレンチトーストは高たんぱく質、低カロリー!免疫力アップで美味しいおやつ作れますよ~♪ ukulele大好き
その他のレシピ