ベトナムの生春巻き 二種類のソース

をひめ
をひめ @cook_40057396

ベトナムでは自分の好きな具材を手巻にすることもあるとか。子供が自分の好きな具だけを入れて食べれるのが便利かも。
このレシピの生い立ち
レストランもやっていたベトナム人のお友達に教えてもらいました。

ベトナムの生春巻き 二種類のソース

ベトナムでは自分の好きな具材を手巻にすることもあるとか。子供が自分の好きな具だけを入れて食べれるのが便利かも。
このレシピの生い立ち
レストランもやっていたベトナム人のお友達に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本
  1. 豚バラ 300g
  2. レタス 5枚
  3. きゅうり千切り 1本(スウェーデンサイズ1/3本)
  4. ライスヌードル 2玉
  5. タイのバジル 5本
  6. コリアンダー 5本
  7. ニラ 5本
  8. 生春巻きの皮 15枚
  9. パイナップルソース
  10. 生パイナップル 1スライス
  11. ☆発酵魚汁 大さじ1
  12. ☆砂糖、フィッシュソース、Ättika 適量
  13. 普通ソース https://cookpad.wasmer.app/recipe/2467738

作り方

  1. 1

    ライスヌードルはゆでておきます。豚バラも別の鍋で塩を入れた水に茹で、スライス。

  2. 2

    ☆の野菜・ハーブはすべて洗って。

  3. 3

    生春巻きの皮はくるくる回して水をつけます(1周すればOK)

  4. 4

    一番下にレタス、その上にライスヌードル、きゅうり、ハーブの順に載せ、なるべくきつくひとまき

  5. 5

    両側を織り込んでから、豚肉のスライスやエビ(または両方)とにらを1本はさみ、最後までなるべくきつく巻く

  6. 6

    こんな風に豚肉(またはエビ)がきれいに見えるのが正解。

  7. 7

    パイナップルソースは☆の材料を混ぜて。普通のソースは◎を混ぜて。

コツ・ポイント

普通のたれはこちらのヌクチャムを
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2467738

エビやニンジンを入れても。

夏はスライスした牛肉や豚肉をマリネにし、それを竹串に挿してBBQしたものを手巻きにしても楽しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
をひめ
をひめ @cook_40057396
に公開
東京&京都で美味しいものをたくさん食べ歩いてきました♪現在はスウェーデン在住。こちらの食材になれるのに必死で、笑える失敗談もblogに載せてます。http://ameblo.jp/ohimekohime/
もっと読む

似たレシピ