牡蠣のオイル漬け

福うらら @cook_40136017
意外と簡単に作れちゃう!ぷっくり美味しい牡蠣のオイル漬けです♪
このレシピの生い立ち
ドライミニトマトを入れると酸味がアクセントになって美味しいですよ!
牡蠣のオイル漬け
意外と簡単に作れちゃう!ぷっくり美味しい牡蠣のオイル漬けです♪
このレシピの生い立ち
ドライミニトマトを入れると酸味がアクセントになって美味しいですよ!
作り方
- 1
ボウルにたっぷりの水と、大さじ1ほどの塩(分量外)を入れ、牡蠣をよくゆすり洗いする。
- 2
キッチンペーパーなどを使って牡蠣の水気をよく切る。
- 3
蓋つきのフライパンにオリーブオイルを大さじ2ほどひき、スライスしたにんにくと種を取った鷹の爪を入れ弱火で沸々とさせる。
- 4
3.のフライパンに牡蠣を並べて入れ、中火にし、3分程火を通したら裏返し、蓋をして若干火を弱め5分たったら火を止める。
- 5
粗熱が取れるまで、そのまま放置する。
- 6
保存容器にフライパンの中身を移し、ハーブ類とお湯で戻して柔らかくしたドライミニトマトも入れる。
- 7
ひたひたになるくらいにオリーブオイルを注ぎ入れたらできあがり!
- 8
「有機栽培ドライミニトマト」を使いました。
コツ・ポイント
※牡蠣は十分に火を通します。小ぶりなら8分、大ぶりなら9分加熱すると安心とのことです。
※翌日から食べごろです。1週間くらいで食べきりましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522140