冬☆かぶのラタトゥイユ

助産師あいこさん
助産師あいこさん @cook_40084353

冬には冬のラタトゥイユ!
私のラタトゥイユは、汁をとばして、
こっくり味に仕上げます。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユが大好きなうちのばあちゃん。一年中食べたいみたいです(^^)
冬なので、茄子の代わりにとろとろのかぶで作ってみました。

冬☆かぶのラタトゥイユ

冬には冬のラタトゥイユ!
私のラタトゥイユは、汁をとばして、
こっくり味に仕上げます。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユが大好きなうちのばあちゃん。一年中食べたいみたいです(^^)
冬なので、茄子の代わりにとろとろのかぶで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1〜
  2. 鶏肉 100g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. かぶ(小さめ) 5個
  5. セロリ 1本
  6. パプリカ 2個
  7. しいたけ 2枚
  8. にんにく 1かけ
  9. トマト缶 1缶
  10. 白ワイン 100ml
  11. 白ワインビネガー 50ml
  12. セリ、バジル(あれば) 少々
  13. 小さじ1
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜、肉を一口大に切り、肉から順に1種類ずつオリーブオイルで炒めていきます。強火で焦げ目がつくように☆

  2. 2

    炒めたら大きな鍋にうつします。にんにくのスライスもここへどうぞ。

  3. 3

    全部炒めたら、鍋に火を付け、白ワイン、ビネガー、トマト缶を入れます。

  4. 4

    バジル、パセリ、私は買ってすぐそのまま冷凍してます。手でほぐすと少量ずつ使えて便利♪

  5. 5

    バジル、パセリを入れ、中火で20分くらいぐつぐつ煮ます。
    かぶが柔らかくなったら、塩、こしょうを入れ味を整えます。

  6. 6

    できあがりです。
    お好みでパルジャミーノかけてくださいね。

コツ・ポイント

・辛いの大丈夫なら、鷹の爪を種をとって1本入れてもピリリとして大人向け!
・甘い方が好きな方は、小さじ1の砂糖や、レーズン大さじ1入れてもおいしいですよ。
・肉を入れなくても十分おいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
助産師あいこさん
に公開
3人の子どもの母ちゃんで、お仕事は助産師してます。お料理大好き!家族もいっぱい!お客さん大歓迎!みーんなみんな、体にいいものを、たくさん、おいしく食べて欲しいな( ´ ▽ ` )ノHP 「助産師あいこさんち」http://midwife-aiko.webnode.jp/京都で妊婦さん向けや赤ちゃんのための育児クラスしています。
もっと読む

似たレシピ