野菜が沢山煮込みハンバーグ

のりらんキッチン
のりらんキッチン @cook_40136160

久しぶりに煮込みハンバーグが食べたくなり、以前によく作ってたのを思い出しました^_^
このレシピの生い立ち
ハンバーグと言ったらトマト、トマトと言ったら、野菜?ハンバーグに合うのを全部入れてみました(o^^o)

野菜が沢山煮込みハンバーグ

久しぶりに煮込みハンバーグが食べたくなり、以前によく作ってたのを思い出しました^_^
このレシピの生い立ち
ハンバーグと言ったらトマト、トマトと言ったら、野菜?ハンバーグに合うのを全部入れてみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽肉 600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 大さじ4
  4. 塩、胡椒、ナツメ 適量
  5. 2個
  6. トマト缶 1缶
  7. トマト缶の1/2
  8. ☆コンソメ 2個
  9. ☆ケチャップ 大さじ2
  10. ☆ウスターソース 大さじ2
  11. ☆ローレル 2枚
  12. ☆砂糖 小さじ2
  13. 玉ねぎ 1/2こ個
  14. ピーマン 1個
  15. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    合挽肉とみじん切りした玉ねぎ、パン粉、卵、塩、コショウ、ナツメグを入れてよく混ぜる。

  2. 2

    好きな大きさのハンバーグを作る。形を整えて片方の手に投げるように空気抜きして真ん中をくぼませる。

  3. 3

    フライパンで両面焼き色がつくまで軽く焼く。中まで火が通らなくても大丈夫です。

  4. 4

    野菜を切る

  5. 5

    大きいお鍋に、フライパンの油(肉汁入り)を少しだけ引いてハンバーグを入れて☆の調味料を上から入れて切った野菜を乗せる

  6. 6

    蓋をして10分煮込む。片栗粉を水で溶いたのを入れて軽く混ぜて火を止める。

コツ・ポイント

野菜は生のまま一緒に煮込んでしまっても火が通ります。タレが絡まないので後からとろみをつけてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりらんキッチン
に公開
子供向けクッキングをやっております。子供も食べれる美味しいレシピ公開してます。もちろん、大人向けも開発中です(^。^)
もっと読む

似たレシピ