秋刀魚のルーラード(家庭料理)

じぃ~やの台所
じぃ~やの台所 @cook_40061045

さんまの塩焼きが飽きたらたまにはチョット変わった料理もいいですよ
このレシピの生い立ち
生さんまの開きが売っていたのでイワシのガレットをヒントに考えました

秋刀魚のルーラード(家庭料理)

さんまの塩焼きが飽きたらたまにはチョット変わった料理もいいですよ
このレシピの生い立ち
生さんまの開きが売っていたのでイワシのガレットをヒントに考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生さんま(開いた物) 1枚
  2. ベーコン 2枚
  3. ドライトマト(みじん切り) 大さじ2
  4. バジルの葉 5枚
  5. にんにくチューブ 少々
  6. セリのみじん切り 少々
  7. パン粉 大さじ2
  8. トマトジュース 100cc
  9. オリーヴオイル 大さじ2
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    材料たったこれだけです

  2. 2

    さんま開いて骨を取ったものに塩コショウをします

  3. 3

    さんまの身の面だけに薄くにんにくチューブを塗ります

  4. 4

    3のさんまにベーコン、バジルの葉、ドライトマトのみじん切りをのせます

  5. 5

    4をしっかり巻きつまようじで止めます

  6. 6

    アルミホイールに薄くサラダオイルを塗りさんまをのせかるく包みます

  7. 7

    オーブントースターに入れ10分焼きます

  8. 8

    10分経ったらアルミホイールを上の部分だけを外し8分位さんまの皮面を焼きます

  9. 9

    8の焼いたさんまを半分に切ります

  10. 10

    半分に切ったさんまに、パン粉とパセリのみじん切りを混ぜ合わせた物を上にのせます

  11. 11

    10のさんまをまたオーブントースターで2分位パン粉が焼き色つく程度の焼き方をします

  12. 12

    ソースは鍋にトマトジュース100ccを入れ中火にかけ60ccになるまで煮詰めオリーブ油大さじ2、塩コショウして出来上がり

  13. 13

    お皿に12のトマトソースを引き11の焼き上がったさんまをのせバジルの葉を飾り出来上がりです

コツ・ポイント

ポイントはオーブントースターで焼くだけです魚の油だけ気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぃ~やの台所
じぃ~やの台所 @cook_40061045
に公開
基本の料理からアレンジ料理まで紹介できれば嬉しいと思っています
もっと読む

似たレシピ