簡単に毎日が優しい味!野菜の重ね煮味噌汁

糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式)
糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) @cook_40196836

お味噌汁って毎日作りますよね?そんなお味噌汁だからこそ、甘酒を加えて一手間かけた味にしてみませんか。
このレシピの生い立ち
手軽に美味しく発酵食を取り入れられる、代表選手であるお味噌汁。皆さん毎日と言っていいほどお味噌汁って食べますよね。
毎日だからこそ、簡単に一手間かけた味に仕上がる甘酒を加えてみました。塩糀を加えてもOK!

簡単に毎日が優しい味!野菜の重ね煮味噌汁

お味噌汁って毎日作りますよね?そんなお味噌汁だからこそ、甘酒を加えて一手間かけた味にしてみませんか。
このレシピの生い立ち
手軽に美味しく発酵食を取り入れられる、代表選手であるお味噌汁。皆さん毎日と言っていいほどお味噌汁って食べますよね。
毎日だからこそ、簡単に一手間かけた味に仕上がる甘酒を加えてみました。塩糀を加えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. えのき茸(3cmざく切り) 100g
  2. レンズ豆 30g
  3. 長ネギ(斜め切り) 100g
  4. 白菜(一口大ざく切り) 250g
  5. 4カップ
  6. こうじみそ 60g
  7. 玄米甘酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にえのき茸、レンズ豆、長ネギ、白菜の順に重ね入れ、水を注いで中火にかけます。

  2. 2

    沸騰してきたら、野菜とレンズ豆が充分に柔らかくなるまで煮込みましょう!

  3. 3

    野菜とレンズ豆が柔らかくなったら、火を止めて味噌を溶き入れます。
    仕上げに玄米甘酒を加えましょう。

コツ・ポイント

お味噌の量はお好みで加減してください。甘酒のおかげで少なくてもしっかりした味になります!
水が煮詰まって少なくなったら、適宜補充してください。(こちらは分量外です)
隠し味に塩糀を入れても、更に旨味が増します!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式)
に公開
発酵食を毎日摂り入れ、美容と健康を真剣に追求する大人の部活動それが「ヤマト・糀部」です。「一汁一菜に一糀」 日々の食卓に無理なく糀を摂り入れています。金沢がリアル開催の舞台で随時開催、月に1回はオンラインで料理教室もしていますよ。部員皆で楽しい食卓を目指して和気あいあいと活動中。一糀レシピ▼https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/recipe.htmlオンライン料理教室▼https://shop.yamato-soysauce-miso.co.jp/fs/yamato/c/online-kojibu/
もっと読む

似たレシピ