自家製ベーコン

蜜なROSEキッチン
蜜なROSEキッチン @cook_40245796

2日で簡単★自家製ベーコンの作り方

10日はかかる燻製ベーコン。
1日半でできます。スモークチップも要らないです♪
このレシピの生い立ち
市販のベーコンは安全性に不安がある添加物が多く使用されていると知り、なんとか自分でも簡単に作れるようになれたらいいなと思って考えました★
冷凍保存も出来るし、冷蔵でも結構日持ちするので重宝しています。

自家製ベーコン

2日で簡単★自家製ベーコンの作り方

10日はかかる燻製ベーコン。
1日半でできます。スモークチップも要らないです♪
このレシピの生い立ち
市販のベーコンは安全性に不安がある添加物が多く使用されていると知り、なんとか自分でも簡単に作れるようになれたらいいなと思って考えました★
冷凍保存も出来るし、冷蔵でも結構日持ちするので重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚バラ肉ブロック 300g
  2. 塩漬け用の塩 15g
  3. 塩漬け用 すりニンニク 2片位
  4. 塩漬け用 タイム 好みで
  5. 塩漬け用 ナツメ 少々
  6. 中双糖 ひとつまみ
  7. 焙じ茶 1カップ程度

作り方

  1. 1

    両面、肉に均一に塩とハーブ類をまぶす。

    そのまま冷蔵庫で一晩塩漬け。

  2. 2

    たっぷりの水に漬け、2時間程度肉の塩出し。
    その後しっかり水分を拭き、重ねたリードペーパーに包み、冷蔵庫で3時間おく。

  3. 3

    テフロン加工以外のフライパンや鉄鍋に茶葉を敷き、上にザラメをおく。直接葉に当たらないように足付網か焼肉網を乗せ、肉を置く

  4. 4

    強火で煙が出たのを確認後、蒸気穴付蓋か二箇所穴を開けたホイルで蓋。中火~弱火で裏表10分づつ燻す。その後冷めるまで置く。

コツ・ポイント

火を消したあとは余熱があるのでそのまま肉を鍋に置いたまま余熱も利用します。
一日冷蔵庫で寝かしてから食べたほうが煙臭くなくてオススメ!
詳しくは私のブログに掲載しています★
http://ameblo.jp/illuminare 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蜜なROSEキッチン
蜜なROSEキッチン @cook_40245796
に公開
和洋中、製菓も頑張って作っています♪過去に作った膨大なレシピをなんとかしたいと記録のために始めました(^-^)社会人大学生で、4年後の管理栄養士を目指し勉強中です♪役に立つレシピや変わったレシピも載せていきたいです(*^_^*)アメブロにも毎日料理のレシピを掲載中! まいぶろぐ…蜜な日々   http://ameblo.jp/illuminare
もっと読む

似たレシピ