にんじんサラダ

なお美ちゃん
なお美ちゃん @cook_40055214

これならたーくさんカロチン取れますよ!
このレシピの生い立ち
にんじんが大好きな娘と一緒にモリモリ食べられるレシピ…
思いついたのがこのレシピでした!

必ず最後の一本までキレイに食べてくれます!

にんじんサラダ

これならたーくさんカロチン取れますよ!
このレシピの生い立ち
にんじんが大好きな娘と一緒にモリモリ食べられるレシピ…
思いついたのがこのレシピでした!

必ず最後の一本までキレイに食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. にんじん 普通サイズ 3本
  2. ハム 4枚入×2パック
  3. ドライパセリ 3~4振り位
  4. ドレッシング
  5. オリーブオイルorサラダ油 大さじ2~3
  6. すし酢or酢 大さじ2~3
  7. 小さじ1/2弱
  8. コショウ 小さじ1/3位
  9. ブラックペッパー 適量(好みで多め)
  10. 旨み調味料(好みで) 2~3振り位

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにします!
    細く切ったほうが美味しいですよ。

    ハムも細切りにしておきましょう。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、煮立ったら1を投入。
    鍋のキワが少し泡立ってきたらすばやくザルに開け冷水で締めます!

  3. 3

    ボウルにオリーブオイル、すし酢、塩、胡椒、旨み調味料を加え全体を良く混ぜます。
    塩は後でハムを入れるので加減して!

  4. 4

    2の水気をよく絞り、3のボウルに入れサックリと全体を混ぜます。

  5. 5

    ハムとブラックペッパーを4に入れ、サックリと混ぜます。

    少し味見をして味を整えます。

  6. 6

    器に盛りドライパセリを彩に振り掛ければ出来上がり!

コツ・ポイント

人参は細千切りに切るのがポイント!
キッチンカッターを使えばラクラク!
小さいお子が食べなければブラックペッパー多めがgood!全体が締まります!
生より湯掻いた方が美味しいですよ!
予め味がついてるので普通の酢よりすし酢がオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお美ちゃん
なお美ちゃん @cook_40055214
に公開
日々の食事は、わたしが仕事をしているためもっぱら母親がつくってくれます。でも、娘におふくろの味を教えたくて、毎日お弁当だけは手作りを心がけています。母が作ってくれたおかずをリメイクしたり、安くて手軽な食材で、ヘルシーでおいしいおかずを作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ