鶏むね肉のよだれ鶏

1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666

しっとりした鶏肉と 辛そうで辛くないラー油を使うことで 食べやすいよだれ鶏を作ってみました!!
このレシピの生い立ち
大好きな焼き鳥屋さんで食べた よだれ鶏がとても美味しかったので、作ってみたくなり、ネットでいろいろ検索して、簡単に好きな分量で作ってみました!

鶏むね肉のよだれ鶏

しっとりした鶏肉と 辛そうで辛くないラー油を使うことで 食べやすいよだれ鶏を作ってみました!!
このレシピの生い立ち
大好きな焼き鳥屋さんで食べた よだれ鶏がとても美味しかったので、作ってみたくなり、ネットでいろいろ検索して、簡単に好きな分量で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大さじ2
  3. 醤油 大さじ1
  4. 味噌 小さじ1
  5. おろししょうが 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 食べるラー油 大さじ1
  8. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にいっぱいのお湯を沸かし、沸騰したら火を止め、そこへ鶏肉をゆっくり沈めます。30〜40分余熱で火を通します。

  2. 2

    タレの材料、酢、醤油、味噌、しょうが、にんにく、砂糖、ごま油を混ぜます。最後に食べるラー油、白いりごまを入れて混ぜます。

  3. 3

    鶏肉をスライスして、お皿に並べて、よく混ぜたタレをかけます。最後にパクチーをトッピングして出来上がりです!

コツ・ポイント

食べるラー油(桃屋さんの)を使って簡単に作れるようにしました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666
に公開
ずぼらで面倒くさがりなママです。でも子供達のためにも添加物も気にしつつ、簡単で美味しいお料理を目指しています!!想像力はないので真似っこが多いです!!また2020.10発酵食品ソムリエの資格を取得したので、そのレシピを公開していきたいです☆
もっと読む

似たレシピ