【覚書】薩摩芋の甘露煮

葉月冴菜
葉月冴菜 @cook_40047042

甘さを控えめにして、お菓子作りのトッピングにも使えるようにしました。
このレシピの生い立ち
お菓子作りにも使える甘露煮にしたくて。

【覚書】薩摩芋の甘露煮

甘さを控えめにして、お菓子作りのトッピングにも使えるようにしました。
このレシピの生い立ち
お菓子作りにも使える甘露煮にしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジップロックコンテナー1個分
  1. 薩摩芋 写真は正味480g
  2. 200ml
  3. 砂糖 大さじ5
  4. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    薩摩芋をたわしなどで洗い土を取り、1〜2cm角に切る。

  2. 2

    切った薩摩芋を水にさらす。途中1度水を返しながら5分〜10分位を目安に。

  3. 3

    水を切った薩摩芋を鍋に入れ、残りの材料すべても入れたらふたをする。

  4. 4

    中火に掛け、沸騰したらふたを外しとろ火〜弱火でゆっくり煮る。

  5. 5

    時々鍋を揺すって返しながら好みの柔らかさになるまで煮て出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖の量は薩摩芋100gに対して大さじ1を目安に加減してください。煮る時に火が強いと皮が剥がれることがありますのでグラグラしない程度の火加減で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉月冴菜
葉月冴菜 @cook_40047042
に公開
魚大好きな主人と子供が喜びそうなレシピを考える日々。
もっと読む

似たレシピ