カブの煮物カブの葉っぱソース

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★蕪の白い色と葉っぱの緑が美しい煮物。鰹出汁とバターも蕪にあいます。温かいうちにめしあがれ。
このレシピの生い立ち
カブがいっぱい

カブの煮物カブの葉っぱソース

★話題入り感謝★蕪の白い色と葉っぱの緑が美しい煮物。鰹出汁とバターも蕪にあいます。温かいうちにめしあがれ。
このレシピの生い立ち
カブがいっぱい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 正味120g
  2. ☆鰹出汁 130cc
  3. ☆酒 大1
  4. ☆みりん 小1/2
  5. ☆薄口醤油 大1/2
  6. 蕪の葉 120g
  7. サラダ油 小1
  8. バター 5g

作り方

  1. 1

    蕪です。でっかいです。

  2. 2

    蕪は一口大に切り面取りをして(分量はこの重量です)少し透明感がでる程度に下茹でする。

  3. 3

    葉っぱは沸騰した湯でさっと茹でて冷水にとり刻む。

  4. 4

    蕪を☆の材料で煮る。落としぶたをしてすっと串がとおるまで煮てください。

  5. 5

    蕪に8割方火が通った頃,
    別の鍋で蕪の葉をサラダ油で炒め始めます。

  6. 6

    じっくりと水分を飛ばすように炒めたらバターを合わせます。

  7. 7

    もう蕪は柔らかくなっていると思います。蕪を火からおろし、6に蕪を煮た煮汁を全部入れます。味をみて薄いかな、くらいでOK

  8. 8

    ←蕪にも味がついてるのでソースの味つけは薄めに。
    蕪の葉っぱソースをひき蕪をもりつけてできあがり。お好みで黒胡椒を。

コツ・ポイント

出汁が少なく見えますが蕪に見合うお鍋を選び落とし蓋をして煮れば大丈夫。蕪が柔らかくなるまえに出汁が減りすぎるようでしたら足してください。 逆にあっという間に柔らかくなり葉っぱソースの水分が多いようなら片栗粉でとろみを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ