炊飯器で牛すじ煮

葵生のママ
葵生のママ @cook_40246355

炊飯器でおいしく牛すじ煮♪旦那も喜ぶおかずでありお酒の肴!(*≧∀≦*)残った煮汁も炊き込みご飯に使い食べました♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを炊飯器でできるのでは?と思い作ったら成功しました。
(私はこんにゃく板ではなく家にあったものを使いました。)

炊飯器で牛すじ煮

炊飯器でおいしく牛すじ煮♪旦那も喜ぶおかずでありお酒の肴!(*≧∀≦*)残った煮汁も炊き込みご飯に使い食べました♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを炊飯器でできるのでは?と思い作ったら成功しました。
(私はこんにゃく板ではなく家にあったものを使いました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 500g
  2. 大根 200g
  3. こんにゃく 1枚
  4. 700cc
  5. 200cc
  6. 醤油● 50cc
  7. みりん● 大さじ2
  8. 砂糖● 大さじ2
  9. 長ネギ お好みで
  10. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    牛すじを適当なサイズにカットしてから水から煮込み白くなって油が浮いたら、一度ザルにあげる。

  2. 2

    鍋に分量の水をいれて沸かし酒を加える。
    ①の牛すじを入れて蓋をし沸いてきたら灰汁を取りながら中火で30分煮込む。

  3. 3

    大根は皮を剥いて2㎝厚さのいちょう切りに、こんにゃくはスプーンで一口大にこそぎ下茹でする。

  4. 4

    炊飯器に●の調味料と大根、下茹でしたこんにゃくと②の牛すじとだしの出た(灰汁をきれいにとった)煮汁を全部入れる。

  5. 5

    ④をお米を普通に炊くようにスイッチを入れる。出来上がったら器に盛り付けお好みでネギや七味唐辛子を上にのせて出来上がり。

コツ・ポイント

牛すじを始めに水から煮込むことで柔らかくなるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葵生のママ
葵生のママ @cook_40246355
に公開
大好きな旦那さんの為に料理を作るのが好き。娘はまだ食べれないけど、そのうち食べてくれるようになったら美味しいもの作ってあげたい!そんな気持ちでいつも作ってます。いつも目分量で作ってる私がたまたま分量が分かったものだけを載せてます。(*/□\*)よろしくお願いします。m(__)m
もっと読む

似たレシピ