具だくさんのモチモチおからボール

留美子SU @cook_40072464
チーズとエビのダシ香る、カラフルおから団子です。ひじきも入って栄養アップ。調味料は最小限。
このレシピの生い立ち
おからを米粉と合わせると冷めるにつれ硬くなってしまうし、片栗粉だとべちゃっとしたり・・・白玉粉とならこの比率で冷めるにつれ弾力モチモチになります。アツアツでも冷やしても◎
具だくさんのモチモチおからボール
チーズとエビのダシ香る、カラフルおから団子です。ひじきも入って栄養アップ。調味料は最小限。
このレシピの生い立ち
おからを米粉と合わせると冷めるにつれ硬くなってしまうし、片栗粉だとべちゃっとしたり・・・白玉粉とならこの比率で冷めるにつれ弾力モチモチになります。アツアツでも冷やしても◎
作り方
- 1
ひじきを洗い、ひたひたの熱湯で戻しておく。ミックスベジタブルを解凍。熱湯でさっと解凍してもいいし、半解凍程度でも。
- 2
チータラを細かく切る。
- 3
白玉粉に、分量の2/3くらいの水を加えてよくこねる。続いておからと残りに水も加えてよく混ぜこねる。
- 4
1と2と塩、好みでコショウを混ぜて、具をあまり潰さない程度によく混ぜる。
- 5
団子状に丸める。半分ずつ位皿に乗せ、ラップをして、団子100gにつき2分程度電子レンジにかける。
- 6
すぐにラップを外すよりも5分程度置いてから外し、団子を上下ひっくり返して粗熱を取る。
- 7
残りも同じように。でも、まん丸にこだわらず、こんな感じにしてもいいですね。
- 8
時間があれば表面を火で少し炙ってみて。香ばしさが増しますよ***
コツ・ポイント
エビやチータラのだしが出るので、調味料は最小限に塩コショウでも十分ですが、たまにはカレー味にしたり、ポン酢などをつけても美味しいです。おからと白玉粉1:1でちょっとヘルシーに。でもパサパサせずにもちもちの食感です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527849