豚バラ×白菜×トマトのからめ味噌ラーメン

はるの思いつきレシピ
はるの思いつきレシピ @cook_40240239

スープではなく具材の煮汁をからめながらいただくちょっと変わった味噌ラーメン。レシピID19444787 のアレンジ版です。

このレシピの生い立ち
豚バラ・白菜重ね煮の残りにカレー粉を足してうどんにからめてカレーうどんを作るつもりだったのに、母がお友達から大量にトマトをいただいて来たのでトマト活用レシピに変更。ちょうどラーメンが1人前あったので、そちらも使うことにしてできたのがこれ♪

豚バラ×白菜×トマトのからめ味噌ラーメン

スープではなく具材の煮汁をからめながらいただくちょっと変わった味噌ラーメン。レシピID19444787 のアレンジ版です。

このレシピの生い立ち
豚バラ・白菜重ね煮の残りにカレー粉を足してうどんにからめてカレーうどんを作るつもりだったのに、母がお友達から大量にトマトをいただいて来たのでトマト活用レシピに変更。ちょうどラーメンが1人前あったので、そちらも使うことにしてできたのがこれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ白菜の重ね煮 1人前
  2. トマト 小2個
  3. ひとつまみ
  4. にんにくの醤油漬け 1粒
  5. 中華麺(生) 1人前
  6. 味噌 小さじ1
  7. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レシピID19444787の豚バラ・白菜重ね煮を多めに作り、その残りをアレンジしちゃいましょう。

  2. 2

    お鍋の中から具の豚バラと白菜を取りだして煮汁だけにしておきます。

  3. 3

    ヘタを切り落とし、皮つきのままざく切りにしたトマトを煮汁の中に入れ、塩ひとつまみをふり、中火で煮込みます。

  4. 4

    そこににんにくの醤油漬けをみじん切りにして加え、さらに煮ていきます。この間に中華めんをゆでるためのお湯を準備しましょう。

  5. 5

    トマトにある程度火が通ったら木べらなどで実をつぶしていきます。

  6. 6

    最初に取りだしておいた豚バラと白菜を5に加え、時々混ぜながら全体の味をなじませます。

  7. 7

    6をひと煮立ちさせている間に中華麺を袋の指示通りにゆがきます。

  8. 8

    ひと煮立ち後火を止めてから味噌を加えてよく混ぜます。味見しながら味噌の量をお好みで調整してくださいね。

  9. 9

    ゆであがった麺を、熱湯にくぐらせて温めておいたお皿に盛ります。

  10. 10

    麺の上に8をかけ、お好みで黒コショウをふりかけて完成!あればネギも散らすと彩りにもなってきれいです。

  11. 11

    熱々のうちに全体をよく混ぜあわせ、麺と具と煮汁をからめて召し上がれ♪

  12. 12

    お皿に煮汁が残ったらご飯をINして〆にしても。あれば粉チーズをふりかけるとコクが出て美味しいと思います。

コツ・ポイント

味噌とトマトは相性抜群!チーズを加えると味わいアップでこってり好きにはおすすめ。でもチーズなしでいただく方が体に優しいです。ポイントは「追いがつお」ならぬ「追い味噌」。味噌は火を止めてから最後に加えることで香りや風味、酵素が活かせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるの思いつきレシピ
に公開
日々の中で思いついたレシピをのせています。
もっと読む

似たレシピ