カボチャと鶏肉の中華炒め煮

☆★たまにゃん★☆ @cook_40143154
味付けにチューブタイプのものを使うので
短時間で仕上がります!
煮崩れたカボチャが餡かけのようで美味しくなります。
このレシピの生い立ち
余った具材でパパッと作れる一品を作りたいと思い、生まれました。
カボチャと鶏肉の中華炒め煮
味付けにチューブタイプのものを使うので
短時間で仕上がります!
煮崩れたカボチャが餡かけのようで美味しくなります。
このレシピの生い立ち
余った具材でパパッと作れる一品を作りたいと思い、生まれました。
作り方
- 1
かぼちゃをラップで包み、レンジで加熱してから小さめの乱切りにする。
- 2
ねぎを小口切りにする。
- 3
鶏胸肉の、ぶよぶよした脂肪の固まりは取り、削ぎ切りにする。
※前もって料理酒に浸けておくと柔らかくなります。 - 4
鍋にかぼちゃ、鶏肉、ねぎ、水と調味料を全て入れる。
- 5
焦げ付かないよう、箸で転がしながら中火で炒め煮にし、水分がほぼほぼ無くなったら完成。
コツ・ポイント
水分が飛び、火を切ってからそのまま冷ましておくと
具材に味が染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとししとうのベーコン炒め煮物 かぼちゃとししとうのベーコン炒め煮物
ししとうとかぼちゃの素材が持つ辛味と甘味を生かす為調味料は最小限ですが、酒の肴になりそうな大人の味に仕上がりました。 こけちん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528323