柚子ジャム

チャリpan
チャリpan @cook_40034556

超簡単に丸ごと茹でて作ってみました。
皮が簡単に剥けるので本当に簡単です。
このレシピの生い立ち
色々レシピ検索して柚子ジャムを作ってみましたが、超簡単!オリジナルにたどり着きました!
固いうちにはなかなか皮が剥けなくて包丁で切っていましたが、茹でるやり方にしたら、皮を剥くのが楽しくなります!

柚子ジャム

超簡単に丸ごと茹でて作ってみました。
皮が簡単に剥けるので本当に簡単です。
このレシピの生い立ち
色々レシピ検索して柚子ジャムを作ってみましたが、超簡単!オリジナルにたどり着きました!
固いうちにはなかなか皮が剥けなくて包丁で切っていましたが、茹でるやり方にしたら、皮を剥くのが楽しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 5~6個
  2. 砂糖 300g位

作り方

  1. 1

    よく柚子を洗って鍋で、丸ごと茹でる。
    2~3回茹でこぼす。

  2. 2

    温まると、皮が剥けてきます。
    実と皮を分けて皮は千切りにします。

  3. 3

    千切りにした皮と実を薄くカットして種を漉したジュースと砂糖で煮る。
    種はお茶の葉っぱを入れる紙の袋に入れて一緒に煮る。

  4. 4

    あくを取りながら煮てください。

コツ・ポイント

超簡単かわごと丸のまま茹でてジャムにします!
白い筋は取った方が良いかも。

茹でた後は超熱いのでやけどに注意です。
水で冷ましてから作業してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャリpan
チャリpan @cook_40034556
に公開
職場の若い奥様に刺激を受けて見るだけだったcookpad に遂に参加し初めて早10年近く!!もはや生活の一部になってしまいました‼主人が横浜市の市民農園に参加して野菜を色々作って来てくれるので,私は作って食べる係りです(^−^)健康の事も考えなければいけない年齢なので,野菜をメインの夕飯作りに心掛けています。毎日楽しくご飯作りましょう!
もっと読む

似たレシピ