ほうじ茶の黒豆ケーキ

なおピョ @cook_40149667
ほうじ茶味が香ばしい甘さ控えめ。次の日もふわふわで「また作って。」と大好評でした
このレシピの生い立ち
妹に作って!!と渡された製菓用ほうじ茶パウダーで、残っているお節の黒豆を使いました
ほうじ茶の黒豆ケーキ
ほうじ茶味が香ばしい甘さ控えめ。次の日もふわふわで「また作って。」と大好評でした
このレシピの生い立ち
妹に作って!!と渡された製菓用ほうじ茶パウダーで、残っているお節の黒豆を使いました
作り方
- 1
バターをレンジで1分ぐらい溶かしたら、ボウルで砂糖とよく混ぜます
- 2
1にとHM、ほうじ茶パウダー、卵、豆乳をよく混ぜます
- 3
1を合わせてよくよく混ぜた後、黒豆を入れてざっくり混ぜます
- 4
生地を型に入れトンと軽く落としてから180℃のオーブンで35分焼きます。爪楊枝を刺して生地が付かなければ完成です
コツ・ポイント
♯材料を混ぜる前に180℃の予熱、約10分オーブンを温めておきましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528651