南瓜もたっぷり!ルウで☆煮込みハンバーグ

RIESMO
RIESMO @cook_40051810

ハロウィンだから
張り切って<かぼちゃ>をゴロゴロ入れちゃいました!
このレシピの生い立ち
ちょっと寒くなってきたし
シチューが食べたいけど、ハンバーグも食べたい!

で、いっぺんに食べられるメニューにしました♪

南瓜もたっぷり!ルウで☆煮込みハンバーグ

ハロウィンだから
張り切って<かぼちゃ>をゴロゴロ入れちゃいました!
このレシピの生い立ち
ちょっと寒くなってきたし
シチューが食べたいけど、ハンバーグも食べたい!

で、いっぺんに食べられるメニューにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <ハンバーグだね>
  2. 合い挽き肉 300g
  3. 1個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  5. 5個
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. ナツメパウダー(あれば 小さじ1/2
  8. ジンジャーパウダー(あれば 2~3ふり
  9. <具材>
  10. かぼちゃ 1/8個
  11. じゃが芋 2個
  12. 人参 1/2本
  13. たまねぎ 1個
  14. ビーフシチュールウ(市販のもの) 2皿分
  15. ルウに表示の2皿分(400cc位)
  16. オリーブ 小さじ2

作り方

  1. 1

    圧力鍋に水を入れ、少し大きめにカットした<具材>をいれて加圧3分。
    (じゃが芋は切らずに皮ごと・かぼちゃは面取りして)

  2. 2

    ピンが下がったら かぼちゃ・じゃが芋は取り出し、ルウを加えてよく溶かしておく。
    (じゃが芋は皮をむいて半分にカット)

  3. 3

    先に、合いびき肉だけをよく混ぜて粘りを出したら、他の<ハンバーグたね>を加えてさらに混ぜる。

  4. 4

    等分して空気を抜いたら成形し、オリーブ油を熱したフライパンで両面を焼く。

  5. 5

    両面に焼き色がついたら(2)を加え、ハンバーグに火が通るまで中火~弱火で煮る。

  6. 6

    器に盛り、かぼちゃ・じゃがいもをトッピングしたら。。。。。完成!

コツ・ポイント

面倒だけど かぼちゃは<面取り>した方が断然キレイです。

じゃがいもは茹でてから皮をむいた方がホクホクでおいしく仕上がりますよ~

ハンバーグに<つなぎ>は使いません
 代わりに<麩>を崩して入れてます!

玉ねぎも炒めなくて大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RIESMO
RIESMO @cook_40051810
に公開
毎日おいしいごはん頑張ります❢
もっと読む

似たレシピ