ミルクレープ食感のロールケーキ

あみこぺ
あみこぺ @cook_40050974

ミルクレープ食べたいけど作るのが面倒で「生地重なってるし、同じだよ~」というノリで作りました。
サイズもお手頃です◎
このレシピの生い立ち
ミルクレープ作るだけの量がなくて、少なくても見目劣らないミルクレープにしたくて思いつきました。
生クリームをたくさん入れて、潰さないように巻いてください*
アレンジ色々できますよ~。
ミルクレープでクマなど作る時の耳にも使います*

ミルクレープ食感のロールケーキ

ミルクレープ食べたいけど作るのが面倒で「生地重なってるし、同じだよ~」というノリで作りました。
サイズもお手頃です◎
このレシピの生い立ち
ミルクレープ作るだけの量がなくて、少なくても見目劣らないミルクレープにしたくて思いつきました。
生クリームをたくさん入れて、潰さないように巻いてください*
アレンジ色々できますよ~。
ミルクレープでクマなど作る時の耳にも使います*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4本分
  1. 薄力粉 80g
  2. 全卵 2個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 牛乳 200cc
  5. 生クリーム 50cc
  6. ニラエッセンス 2~4滴
  7. グランマニエ(お好きな洋酒) 適量
  8. シャンティー
  9. 生クリーム 150cc
  10. 砂糖 大さじ2
  11. お好みで
  12. フルーツ 適量
  13. ジャム 大さじ2
  14. オレンジピール 20g

作り方

  1. 1

    全卵をとき、砂糖、バニラエッセンスを入れて混ぜ合わせる。
    更に薄力粉をふるい入れ、満遍なく混ざるまで合わせる。

  2. 2

    生クリームを入れ、グランマニエ、最後に牛乳を入れて、混ざったら生地の出来上がり。

  3. 3

    バターを溶かしたフライパンで生地を焼いていく。
    綺麗な焼き目の生地ができたら、外側にするため別によけておくと◎

  4. 4

    生クリームに砂糖を入れ、ゆるく角が立つまで泡立てる(巻くのが面倒だったらお好みでオレンジピールやジャムを入れても可)

  5. 5

    生地の粗熱が取れたら、一番下に綺麗な焼け目の生地を置き、生クリームを塗って重ねていく。
    量は多すぎる位が良いですよ*

  6. 6

    5枚程度重ねたら、生地の半分の範囲に生クリームを少し多めに盛り、フルーツを乗せたらしっかりと巻きこんでいく。

  7. 7

    冷蔵庫で冷えたら、お好きな形に切って飾って下さい*
    輪切りにして、ソースをかけても、かぶりついても◎

  8. 8

    おまけ
    丸いフライパンで、ミルクレープを作る時の手抜きです、笑。
    半分に切って重ねれば、すぐにできちゃいますよ、笑

  9. 9

    おまけ。
    ジャムソースで飾ってみました~

コツ・ポイント

卵焼きのフライパンで作ると生地が四角くて巻きやすいかと。
カットして、タワー上に積むと可愛いケーキになります*
ココアや抹茶を生地に混ぜて色をつけると一段と華やかです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみこぺ
あみこぺ @cook_40050974
に公開
写真をなかなか取らないので、更新は遅いですがゆっくりと増やしていきたいと思います。ラッピングも好きなので、日記にはそっちを載せていこうかな(*´艸‵)気楽に覗いてください*
もっと読む

似たレシピ