炊飯器でカオマンガイ

クックパッドマート
クックパッドマート @coopkad_mart

具材を入れたら、あとは炊飯機にお任せ!ふっくらジューシーな鶏肉を、具材のうまみたっぷりのご飯と一緒に召しあがれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートのオリジナルレシピです。

炊飯器でカオマンガイ

具材を入れたら、あとは炊飯機にお任せ!ふっくらジューシーな鶏肉を、具材のうまみたっぷりのご飯と一緒に召しあがれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートのオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 2合
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. すりおろしにんにく 小さじ1/2
  5. しょうが 1かけ
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. パクチー、きゅうり、トマトなど 適宜
  8. タレ
  9. 長ねぎ(みじん切り) 5㎝程
  10. にんにく(みじん切り) 1かけ
  11. しょうが(みじん切り) 1/2かけ
  12. 醤油 大さじ1
  13. 大さじ1/2
  14. オイスターソース 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は筋切りし、身の方にフォーク等で穴をあけ、皮に軽く塩をまぶす。 長ねぎはぶつ切りに、しょうがは薄切りにする。

  2. 2

    といだ米、にんにく、鶏ガラスープの素を炊飯機に入れ、 通常よりやや少なめの水加減になるように水を注ぐ。

  3. 3

    2に1の具材をすべて加え、通常どおり炊飯する。炊飯している間に、タレを混ぜ合わせておく。

  4. 4

    炊きあがったら鶏肉を取りだし、好みの大きさに切る。皿にご飯を盛って鶏肉を載せ、タレをかける。好みでパクチーなどを添える。

コツ・ポイント

タレにナンプラー(小さじ1)を加えると、より本格的な味わいに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッドマート
に公開
クックパッドマートは、精肉店や鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリ(iPhone・Android)から購入できる生鮮食品ネットスーパーです。現在、東京と神奈川の一部地域の店舗や施設でお受け取りいただけます。
もっと読む

似たレシピ