作り方
- 1
オイルと豆乳以外の材料を全てボウルに入れ泡立て器でまぜる。
- 2
オイルと豆乳を加え、一まとめにする。
- 3
指で型に生地をペタペタして広げ形成する。
- 4
220℃に余熱したオーブンで10〜20分焼いて完成。
生地を流して焼いても◎。
コツ・ポイント
焼き上がりは柔らかいので扱い注意。
焼き上がりに真ん中が膨らんでも、ペタッと押し付ければ大丈夫。
似たレシピ
-
型がなくても作れる★簡単さくさくタルト 型がなくても作れる★簡単さくさくタルト
とっても簡単に作れるタルト生地です。さくさくタルト生地で、型を使わずに色んな形のタルトを楽しめます。 140㎝わんたるママ -
-
マーガリンでさくさくタルトonクリーム マーガリンでさくさくタルトonクリーム
マーガリンでタルト生地を作ると、バターよりも軽くてさっくり!素朴でおいしいタルト生地にシンプルに生クリームを絞りました。さるっこ101
-
さくさくタルトのなめらかレアチーズケーキ さくさくタルトのなめらかレアチーズケーキ
なめらか濃厚レアチーズタルトです!タルト生地はサクサクで食感がたまらないです^ ^その上とっても簡単!ぜひお試しあれ♡ たまりあやか -
簡単さくさく♪グルテンフリー米粉タルト 簡単さくさく♪グルテンフリー米粉タルト
タルト生地もカスタード生地も米粉使用で、グルテンフリーで美味しいフルーツタルト♪米粉だから生地も作りやすくよりさくさく♪ AyakoOOOOO -
さくさくクッキーのクリームチーズタルト さくさくクッキーのクリームチーズタルト
ショートブレッドタイプの生地だからさくさくです(^O^)このホロホロ具合、誰にも負けない自信あり!自慢のタルト生地です♪しかもハンドミキサーで混ぜるだけ!卵不使用。フィリングは中にクリームチーズが隠れています(*^。^*) さなえポン -
さくさくキャラメルアップルタルト♪ さくさくキャラメルアップルタルト♪
さくさくのタルト生地のレシピができたので、りんごがいっぱいのアップルタルトを作ってみました☆以前紹介したレシピの合体バージョンって感じです♪ muramura26 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529813