ティラミス

エリヲット @cook_40043633
チーズが苦手な息子も一緒に食べられるようにクリーム感たっぷりのティラミスです。
このレシピの生い立ち
チーズが苦手な息子も食べられて重たすぎないティラミスが食べたくて作ってみました。
ティラミス
チーズが苦手な息子も一緒に食べられるようにクリーム感たっぷりのティラミスです。
このレシピの生い立ち
チーズが苦手な息子も食べられて重たすぎないティラミスが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
スポンジを作る。
卵をボウルに割り入れハンドミキサーで混ぜる。少し泡が立ってきたらグラニュー糖3/1入れよく混ぜる。 - 2
残りのグラニュー糖を2回に分け入れてその都度よく混ぜる。
卵が白っぽくなりふわっふわになるまで根気良く混ぜる。 - 3
そこに振るった薄力粉を2回に分けて入れ泡を潰さないようにゴムベラで優しく混ぜる。
- 4
オーブンを180℃に予熱。
3の生地をオーブンシートを敷いた鉄板に流し入れる。 - 5
180℃で15分焼く。
焼きあがったらオーブンから出し冷ましておく。 - 6
コーヒーを作っておく。
- 7
チーズクリームを作る。
クリームチーズは常温に。
生クリームにグラニュー糖を2回に分けて入れ8分立てにする。 - 8
常温で柔らかくなったクリームチーズを滑らかな状態になるように混ぜる。
- 9
8に生クリームを2回に分けて入れその都度ハンドミキサー低速で混ぜる。
- 10
お好きな型に入れやすいように切ったスポンジを並べてその上にコーヒーを染み込ませる。
- 11
10の上にチーズクリーム。その上にスポンジ→コーヒー→チーズクリームと重ねる。
- 12
冷蔵庫に入れ冷やし固めて食べる直前にココアパウダーを茶漉しでふるいながらかけて出来上がり。
コツ・ポイント
薄力粉は泡立て器で10回ほど混ぜれば振るわなくてもOK。
生クリームは私は植物性を使っているので後でだれてしまうため割としっかりあわだてます。
似たレシピ
-
-
-
-
ほっこり☆クリチでさつまいものティラミス ほっこり☆クリチでさつまいものティラミス
クリチにさつまいもを混ぜ込んでティラミスに☆さつまいもの風味のチーズクリームと生クリーム、ココアがよく合います♪ ☆まつえり☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530881