きなこクッキー(卵、牛乳無し)

かすむん
かすむん @cook_40235952

卵、牛乳無し
サクサククッキー
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子の小麦粉練習用に
(うどん、パン等小麦製品をなかなか食べてくれないので苦肉の策)

きなこクッキー(卵、牛乳無し)

卵、牛乳無し
サクサククッキー
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子の小麦粉練習用に
(うどん、パン等小麦製品をなかなか食べてくれないので苦肉の策)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス(ショウワの卵、乳不使用のもの) 120g
  2. きなこ 10g
  3. オリーブオイル 20g
  4. 豆乳 40g
  5. ※塩 ひとつまみ
  6. ※砂糖 お好みで
  7. ココア キャラ成型のとき使用(適量)

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスときなこをポリ袋にいれてよく振る。(※の塩砂糖を加える場合はここで一緒に混ぜて振る)

  2. 2

    1にオリーブオイルを加えて揉む。
    全体に行き渡ればオッケー

  3. 3

    2に豆乳の半量をいれて揉む。
    残りの半量で生地の柔らかさを調整する。小さく丸められるくらいの固さにして下さい。

  4. 4

    ポリ袋の上から麺棒でのばす。
    手で押し広げてもオッケー
    膨らむので食べたい厚みの半分の薄さに伸ばして下さい。

  5. 5

    冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
    包丁でカットして焼く場合は冷凍庫で10分ほど休ませる。

  6. 6

    オーブンを170度に予熱する

  7. 7

    成型してオーブンで15分ほど焼く。クッキーのフチがキツネ色になるまで焼いて下さい。

コツ・ポイント

ざっくり作っても失敗の少ないレシピです。

生地がベタベタするときは、ホットケーキ粉を打ち粉にして下さい。

固形の油脂を使用していないので、型抜き、包丁で切る、手でこねてキャラクッキーにする等どの成型にも対応できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かすむん
かすむん @cook_40235952
に公開

似たレシピ