かぼちゃの煮物

rinrinlife
rinrinlife @cook_40125868

離乳食&大人おかず

このレシピの生い立ち
離乳食を作るついでに大人のおかずを一品作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分(写真は1人分)
  1. かぼちゃ 250グラム(1/4個)
  2. みりん 大さじ5
  3. 砂糖 小さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. バター 5〜10グラム

作り方

  1. 1

    かぼちゃを食べやすい大きさに切ってお鍋に入れ、ひたひたになるくらいの水を入れる。(皮は皮むき器でところどころむく)

  2. 2

    1を火にかけ沸騰したら、みりん・砂糖・しょうゆを加え落とし蓋をして中火〜弱火で15分ほど煮る。

  3. 3

    かぼちゃが柔らかくなったら火を止め、バターを加えて鍋をまわして全体にからめて出来上がり。

  4. 4

    かぼちゃの煮物が少し残ってしまった時は、レシピID19375301を作ってみてはいかがでしょうか。

コツ・ポイント

皮をところどころむくと、味がしみやすくなり見た目も良くなります。
バターを入れる前に一度冷ますと味がしみてさらにおいしくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rinrinlife
rinrinlife @cook_40125868
に公開
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 小学生の長男、1歳の次男、朝・昼・晩 家で食事をする主人、そして落ち着きのないオス犬。毎日運動会開催中⁉の男だらけのわが家。簡単パパっと、作り置きメニューが大好きな料理担当ママです。 (^O^☆♪
もっと読む

似たレシピ