ナスと豚肉のカラシだれ
暑い日にはサッパリした物がいいよね!
カラシがポイント(^o^)b
このレシピの生い立ち
頂き物のナスときゅうりを使ってみました。
作り方
- 1
ボウルにカラシだれの材料を混ぜ合わせる。
- 2
ナスは半分に切って更に1㎝幅くらいの斜め切りに切る。沸騰した鍋の中に入れ茹でる。ザルにあけキッチンペーパーで水気をきる。
- 3
ねぎの白い部分はみじん切り。緑の部分は千切りにする。きゅうりは間隔をあけ皮をむき半分に切って更に斜め切りにする。
- 4
豚肉は食べやすい大きさに切る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ広げながら茹でる。
- 5
茹であがった豚肉はペーパータオルで水気をとり、ボウルに入れる。
- 6
④のボウルにきゅうり、ねぎ(白・緑)、①のカラシだれを加えて、混ぜ合わせる。
- 7
【追記】
2017.5.29写真変更
似たレシピ
-
-
-
お酒のアテ簡単さっぱりなすのからし酢あえ お酒のアテ簡単さっぱりなすのからし酢あえ
母のレシピを教えてもらいました♪簡単に作れちゃいます!暑い日でもさっぱり食べれますよーたまにからしの塊がーっ笑 ✩mayun✩ -
-
-
☆母の味!5分で茄子の辛子あえ♪♪☆ ☆母の味!5分で茄子の辛子あえ♪♪☆
超簡単に茄子が沢山食べられます!夏にピッタリのさっぱり辛子あえはいかが?おつまみにも最適☆*:.。. o(≧▽≦)o Ri Sa -
-
-
-
☆母の味!5分でなすの辛子あえ♪♪☆ ☆母の味!5分でなすの辛子あえ♪♪☆
母が夏にいつも作る超簡単、さっぱりなすの辛子あえのレシピを聞きました!なんと5分で出来ます☆*:.。. o(≧▽≦)o Ri Sa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534132