簡単手作り生地で♪ほうれん草のキッシュ

キッチンひろば @cook_40050000
ほうれん草の大量消費にはベストです。食卓も映えます!切り口もきれいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単にパーティー気分が味わえる&作り置きできるのでおもてなし向き&野菜が食べやすい のでかなり回数重ねて手間も少なめに・・・と いろいろやってみました。
簡単手作り生地で♪ほうれん草のキッシュ
ほうれん草の大量消費にはベストです。食卓も映えます!切り口もきれいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単にパーティー気分が味わえる&作り置きできるのでおもてなし向き&野菜が食べやすい のでかなり回数重ねて手間も少なめに・・・と いろいろやってみました。
作り方
- 1
<生地>
大きなボールに粉をふるい入れ1cm角に刻んだバターを入れスケッパー等で切り混ぜる。 - 2
砂状になるまで切り混ぜ、真ん中にくぼみを作り、塩と水を注ぎ塩を溶かし全体を混ぜ重ねながらまとめる。
- 3
ひとまとめにしたらジップロックの袋等に入れ平らに伸ばし冷蔵庫で30分以上ねかす。(一晩でも可)
- 4
冷蔵庫から生地を取り出し、型の大きさに合うように、めん棒で押さえながらのばし、型にはめる。
- 5
フォークで多数穴をあけ、クッキングシートと重石を置き200度で23分焼く
- 6
<中身>
ほうれん草は下茹でし、3cm幅に切る。 - 7
フライパンに油を入れ熱し、ベーコン、玉ねぎをいため、ほうれん草もいれ、コンソメをいれる。中身完成。
- 8
<卵液>
ボールにあわせておく。 - 9
卵液と具を合わせひとまぜしたものを型に入れる。
- 10
200℃に予熱したオーブンで25分焼く。
完成!
コツ・ポイント
手順1でバターを切り混ぜるのは硬めのヘラ(←お好み焼きで使うような)でもできます。
手順10で焼くときに、アルミ型と焼けた生地の型の間にクッキングシートをひいておくと卵液が漏れ出た時もくっつかず扱いが楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
キッシュ☆ほうれん草ベーコン☆簡単生地☆ キッシュ☆ほうれん草ベーコン☆簡単生地☆
生地詳細&焼き方コツ満載☆サクサクオリーブ油ベースの生地レシピ♡ベーコンとほうれん草の定番キッシュ☆朝食にも☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
とろとろ★ほうれん草とベーコンのキッシュ とろとろ★ほうれん草とベーコンのキッシュ
寒い日にベーコンとほうれん草の簡単キッシュはいかがでしょうか。おもてなしやクリスマス、バレンタインディナーにも。 ryots -
簡単で美味しい生地のほうれん草キッシュ 簡単で美味しい生地のほうれん草キッシュ
ほんのり甘いタルト生地と、ほうれん草、ベーコン、ウインナー、クリームチーズが相性良く美味しいキッシュです! モリモリまーちん -
-
-
お手軽!ベーコンとほうれん草のキッシュ お手軽!ベーコンとほうれん草のキッシュ
ベーコンとほうれん草を使った基本のキッシュです※新作キッシュもどうぞ!サーモンとクリームチーズ ID:19350859 ☆aiken☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534412