
ご飯のお供、にんじんすりおろし味噌

やすこんぶえ @cook_40147734
小学生の時、にんじんが苦手だった私に、ばあちゃんが作ってくれたにんじん味噌です。
このレシピの生い立ち
うちのばあちゃんがよく作ってくれましたが、
うちのばあちゃんは少し味噌が多めでしょっぱくて分量は詳しくわからないんですが、自分で作った時は味噌をばあちゃんのより控えめにして作ってます。曖昧ですみません。
でも、にんじんの甘さがいい感じです。
ご飯のお供、にんじんすりおろし味噌
小学生の時、にんじんが苦手だった私に、ばあちゃんが作ってくれたにんじん味噌です。
このレシピの生い立ち
うちのばあちゃんがよく作ってくれましたが、
うちのばあちゃんは少し味噌が多めでしょっぱくて分量は詳しくわからないんですが、自分で作った時は味噌をばあちゃんのより控えめにして作ってます。曖昧ですみません。
でも、にんじんの甘さがいい感じです。
コツ・ポイント
簡単です。
味噌でにんじんの甘さだけが引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あまぁ~い★すりおろし人参おじや あまぁ~い★すりおろし人参おじや
すりおろし人参と残りご飯だけで出来るシンプルメニュー★ 人参の臭みはほとんどないのでニンジンが苦手な方に試して頂きたい! amu☆mama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534991