米粉で簡単ふわふわベーグル

強力粉と米粉(上新粉)、牛乳を使ったベーグル。普通のベーグルよりふわふわに♪
ポリ袋を使って洗い物も最小限(*^ー゚)b
このレシピの生い立ち
ヤミーさんのレシピで作ろうとしたら強力粉が足りず(汗)余り物の上新粉を加え、ついでに水を牛乳にしてみたら美味しかったので。
洗い物が面倒なので、クッキーやパンは専らポリ袋で済ませてしまっています。そのまま醗酵もできるし便利♪
米粉で簡単ふわふわベーグル
強力粉と米粉(上新粉)、牛乳を使ったベーグル。普通のベーグルよりふわふわに♪
ポリ袋を使って洗い物も最小限(*^ー゚)b
このレシピの生い立ち
ヤミーさんのレシピで作ろうとしたら強力粉が足りず(汗)余り物の上新粉を加え、ついでに水を牛乳にしてみたら美味しかったので。
洗い物が面倒なので、クッキーやパンは専らポリ袋で済ませてしまっています。そのまま醗酵もできるし便利♪
作り方
- 1
ポリ袋に強力粉、米粉を入れてシャカシャカ掻き混ぜる。
- 2
混ぜた粉の中央に砂糖とドライイーストを入れ、人肌に温めた牛乳を注ぐ。ざっと馴染ませたら、塩を加えてこねる。
- 3
生地からべとつきや粉っぽさが抜けて大体5分以上(できれば10分以上)捏ねたら、二つに分けて袋の中で5分程度休ませる。
- 4
休ませた生地の真ん中に穴をあけ、またしばらく休ませる。この間にお湯の準備をする。
- 5
袋の中にお湯を注いで1分待つ。やけどに注意!時間になったら生地を取り出して、キッチンペーパーの上で水気を切る。
- 6
水気を切っている間にトースターを5分ほど余熱しておく。時間になったら、クッキングペーパーに生地を乗せ、トースターへ。
- 7
10分ほど経つと焦げ目がついてくるので、引っ繰り返してあと5分。焦げすぎだと思ったらアルミホイルを被せてください。
- 8
できあがり♪
ちょっとこげてしまいました。
でも、計量用のスプーン以外に洗い物も出ない簡単手抜きベーグルです。
コツ・ポイント
上新粉の割合を増やすと、もちもち感がなくなる代わりにふわふわかりかりになるのでお好みで。
あと、私は洗い物が面倒なのでポリ袋で全て済ましていますが、ちゃんと捏ねてあげた方がきめ細かい生地になって美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ