ホタテとエリンギのクリームリゾット

ズボラ干物女
ズボラ干物女 @cook_40246815

ホタテのうま味とチーズのコク深い味が絶妙にマッチしていて美味しいです!隠し味の醤油で更にコク深い味わいに
このレシピの生い立ち
昨日の夕飯や朝お子さんのお弁当で使ったご飯のあまりで、朝食や昼食に作ってみては^ ^

ホタテとエリンギのクリームリゾット

ホタテのうま味とチーズのコク深い味が絶妙にマッチしていて美味しいです!隠し味の醤油で更にコク深い味わいに
このレシピの生い立ち
昨日の夕飯や朝お子さんのお弁当で使ったご飯のあまりで、朝食や昼食に作ってみては^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊いてあるお米 しゃもじ2すくい
  2. ホタテ貝柱 4〜5個
  3. エリンギ 1本
  4. 玉ねぎ 1/4
  5. 塩こしょう 適量
  6. コンソメ 1個
  7. バター 適量
  8. 牛乳 適量
  9. 粗挽きブラックペッパー 適量
  10. 粉チーズ 適量
  11. にんにくすりおろし 1かけぶんくらい
  12. 醤油 適量
  13. とろけるスライスチーズ 1〜2枚

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。
    エリンギやホタテは一口サイズに。
    玉ねぎは細かくみじんぎりにします。

  2. 2

    中火でバターをフライパンに溶かし、エリンギとホタテをさっと炒めて塩こしょう、火を通したら一旦取り出します。

  3. 3

    同じフライパンで少量のバターを溶かしたら弱火〜中火でにんにくと玉ねぎをじっくり炒めます。焦がさないように!

  4. 4

    玉ねぎの色が変わってきたら、少量のバターとお米を加えて焦がさないように混ぜ合わせます。弱火でいいと思います。

  5. 5

    2〜3分ほど炒めて均等に混ぜ合わさり、お米のダマも無くなったら牛乳とコンソメを加えます。量はお米が浸るくらいでOKです。

  6. 6

    中火でコンソメが溶けるようにお米と牛乳を木ベラで混ぜてあげます。クツクツしてきたら弱火にします。

  7. 7

    あとは水分がほぼなくなるまでゆっくりかき回しながら煮詰めてあげます。醤油を少し垂らします(味をみながら)

  8. 8

    水分がほとんど飛んだら最初のエリンギとホタテを加えてさっくり混ぜます。とろけるチーズもいれましょう

  9. 9

    塩こしょうで味を整え、粉チーズは味見をしながら自分好みの量を加えてください。

  10. 10

    お皿に盛り付けたら軽めに粗挽きブラックペッパーやパセリなどを飾ったら完成です。

コツ・ポイント

焦がさないように弱火でじっくり!
とろけるチーズなどを入れても美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラ干物女
ズボラ干物女 @cook_40246815
に公開
自分好みの味付けにするため基本目分量でやるので正確さはないです。
もっと読む

似たレシピ