*てりてり* ぶり&ちくわ お弁当に♪

あぶにゃんこ @cook_40120870
卵焼きを焼いた後のフライパンで、そのまま一度に2品!ごはんのおかずに最適です♪
お弁当にどうぞ!
このレシピの生い立ち
超 めんどくさがり屋なので…一気にお弁当、作りたいですよね(^o^ゞ
*てりてり* ぶり&ちくわ お弁当に♪
卵焼きを焼いた後のフライパンで、そのまま一度に2品!ごはんのおかずに最適です♪
お弁当にどうぞ!
このレシピの生い立ち
超 めんどくさがり屋なので…一気にお弁当、作りたいですよね(^o^ゞ
作り方
- 1
ぶりはキッチンペーパーで水分をしっかりふき取ります。
- 2
焼ちくわを2等分し、更に縦半分に切ります。
(通常サイズのちくわでしたら、そのまま縦半分でオッケー) - 3
ちくわの中を表になるように、ひっくり返してクルクル巻いて、2個づつ楊枝で刺します。
- 4
ぶり&ちくわを一緒に、片栗粉をまんべんなく、まぶしてください。
- 5
ここでは…卵焼きを焼いた後のフライパンに、そのまま油を多めに入れ、しょうが、ぶり、ちくわを入れ、焼きます。
- 6
ちくわを返しながら、ぶりにしっかり火をとおしてください。
- 7
酒、砂糖、醤油の順に入れ、てりてり&とろとろにタレが絡んだら、出来上がり♪調味料めんどーなら、めんつゆに砂糖少々でもok
- 8
お好みで一味唐辛子がイケてます。
写真の 白菜でお弁当カニ玉も、よかったらどうぞ!レシピID: 19149654
コツ・ポイント
調味料は 様子をみて、結構適当に やっちゃってます(^o^;) 卵焼きの後のフライパンでやれば、すぐにお弁当おかず3品できてしまいま~す♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536233