春巻きは自宅でパリッパリのアツアツを

***Coco***
***Coco*** @cook_40038600

出来立てを食べほしいパリッパリの春巻き。簡単にできるのに見栄えが良い春巻きをぜひつくってみてください。
このレシピの生い立ち
春巻きは出来たてを食べるのが一番!という思いから、自宅でも作っています。

春巻きは自宅でパリッパリのアツアツを

出来立てを食べほしいパリッパリの春巻き。簡単にできるのに見栄えが良い春巻きをぜひつくってみてください。
このレシピの生い立ち
春巻きは出来たてを食べるのが一番!という思いから、自宅でも作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き20個
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 干ししいたけ 4枚
  3. にんじん 中1/2本
  4. たけのこ 80gくらい
  5. 豚ひき肉 150グラム
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ2
  8. ☆オイスターソース 大さじ1
  9. 鶏ガラ粉末スープ 大さじ1
  10. 片栗粉(とろみ用) 大さじ1
  11. (とろみ用) 50ml
  12. 小麦粉(のり) 大さじ1
  13. (のり) 大さじ2

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻す。軸が柔らかくなればok

  2. 2

    にんじん、たけのこ、戻した干ししいたけを細切りにする。

  3. 3

    フライパンで豚ひき肉、にんじん、たけのこ、しいたけを炒め☆の調味料も入れ炒める。

  4. 4

    水溶き片栗粉を3に加え、固めのあんでまとめ、粗熱をしっかりと冷ます。

  5. 5

    春巻きの皮を半分に切り三角形にする。真ん中に4の具を入れ包み、水溶き小麦粉をノリにしてとめていく。

  6. 6

    包み終わったらすぐに、低めの温度で揚げはじめ170度前後でこんがりとするまであげる。

コツ・ポイント

しっかりと具材を冷やすこと。包んだあとにすぐ揚げること。出来立てをすぐ食べること。やけどに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
***Coco***
***Coco*** @cook_40038600
に公開
簡単にできて華やかなパーティー料理が好きです。ずっと残したい日々のおかずやおやつもレシピにしています。
もっと読む

似たレシピ