きのこたっぷりハッシュドビーフ♪

こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210

きのこたくさんで旨味たっぷり。お肉少なくてもおいしい♡
このレシピの生い立ち
給食のハヤシライスが大好きで、どうにかあの味にならないかと小学生からずっと研究(笑)大人になってこういう結論になりました。牛肉も切り落としなら、そんなに時間はかかりません。でもものすごくごちそうに思ってもらえるお得なレシピです。

きのこたっぷりハッシュドビーフ♪

きのこたくさんで旨味たっぷり。お肉少なくてもおいしい♡
このレシピの生い立ち
給食のハヤシライスが大好きで、どうにかあの味にならないかと小学生からずっと研究(笑)大人になってこういう結論になりました。牛肉も切り落としなら、そんなに時間はかかりません。でもものすごくごちそうに思ってもらえるお得なレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 牛肉切り落とし 200g
  2. 玉ねぎ 中2個(250gくらい)
  3. えのき 50g
  4. しいたけ 50g
  5. まいたけ 50g
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 赤ワイン 200cc
  8. 100cc
  9. デミグラスソース 1缶(290g)
  10. トマトケチャップ 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. バター 5g
  14. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにします。

  2. 2

    厚手の鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    かさが減って、少し色がつくくらいしっかり炒めてくださいね。

  4. 4

    えのきは長さを半分にして、根元は分けておきます。

  5. 5

    しいたけは薄切りに。まいたけはほぐしておきます。

  6. 6

    キノコ類を鍋に入れて炒めます。

  7. 7

    しんなりしたら、赤ワインを加えます。ペットボトル入りなんかの安いワインで十分です!!

  8. 8

    ここで牛肉を入れて、アルコールを飛ばしながら煮て行きます。アルコール効果でお肉柔らか!

  9. 9

    アルコールを飛ばしたら水とデミグラスソースを加えてさらに煮込みます。

  10. 10

    沸騰したら蓋をして10分くらい煮込みます。

  11. 11

    ルーと違って、デミグラスソースには塩分がほとんどないので味付け。ケチャップ、ソース、醤油を加えます。

  12. 12

    混ぜて一度沸騰したら火を止めて、バターを加えて完成!

コツ・ポイント

ワインは安いもので大丈夫!我が家はペットボトルに入った200円台のものです。キノコ類は何でもオッケー合計で150gくらいで。お醤油とバターが味のポイント!!ぐっと美味しくなります(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こりのんたまる
こりのんたまる @cook_40238210
に公開
北海道在住。お料理とパン作りが大好きな食いしんぼう40代です。食べたもので体は作られています。素朴で体に優しい食べ物を考えて試行錯誤。でも、安くて、簡単で、美味しいことだって大事!!研究の日々です。日記にも気軽にコメントいただけたらうれしいです(*^_^*)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ