炊飯器で簡単鯛めし

チェリートマト45
チェリートマト45 @cook_40247065

炊飯器で簡単にできるのに、豪華に見える優しい味の鯛めしです。
このレシピの生い立ち
鯛が安く手に入った時に焼いて冷凍をしておくと簡単に鯛めしができます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 焼き鯛 一尾
  2. 白だし 小さじ2
  3. みついし昆布(切り込みを入れる) 15cm
  4. 小さじ1
  5. 3合

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ

  2. 2

    鯛は切り込みを入れて焼いておく。今回は焼いて冷凍したものを解凍して使用。エラと尾はキッチンバサミで切る。

  3. 3

    お米を研ぎ、調味料を入れ、3合の目盛のところまで水を加え、混ぜ、30分浸水させる。

  4. 4

    30分経ったら、2の鯛を入れ、炊飯スイッチを押す。

  5. 5

    ご飯が炊けたら、鯛を取り出し、骨を取り、身をほぐしご飯に混ぜ込んでできあがり。

コツ・ポイント

鯛の骨はしっかり取ってからご飯に混ぜ込んでください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

チェリートマト45
に公開
食べる事、作る事はもちろん、食に関わる事が大好きな母。手作りにこだわるだけでなく、安心安全な食材を求め、生産者とも関わり、要望があれば料理講師や食育講座、カフェで料理提供をしています。娘が自身の出産をきっかけに母の家庭料理レシピを残したいと思い始めました。メモ書きのような物も多いので、ざっくりとしていますが、母から子へ子から母へ繋がるレシピを更新していきます。
もっと読む

似たレシピ