☆受験生応援☆いなりだるまに合格祈願◎

陽満里 @cook_40131338
おいなりさんが好きな受験生の為に。
このレシピの生い立ち
お鍋に油揚げを入れるのが好きで、買っておいたのですが、いなり寿司が好きな受験生の娘にがんばってもらおうと作りました。
☆受験生応援☆いなりだるまに合格祈願◎
おいなりさんが好きな受験生の為に。
このレシピの生い立ち
お鍋に油揚げを入れるのが好きで、買っておいたのですが、いなり寿司が好きな受験生の娘にがんばってもらおうと作りました。
作り方
- 1
油揚げを半分に切り、破れないように開く。
- 2
沸騰したお湯にげを入れて、おはしで油をぬく感じで優しくおさえる。
- 3
②をざるにあげ、さらに油を抜くために、水で洗い、しぼる。
- 4
油抜きしたあげとAを鍋に入れて、強火にかける。沸騰したら、中火~弱火にし、水分がなくなるまで煮る。
- 5
水分がなくなったら、火を止め、冷めるまで放置。
- 6
ご飯にすし酢を混ぜて、すし飯を作る。
- 7
だるまの顔はかまぼこを丸い型抜きで、パーツはのりを切って作る。
- 8
⑤の油揚げに⑥のすし飯を詰め、だるまの顔をのせて、完成!
コツ・ポイント
油揚げは破れないようにやさしくね。油抜きは面倒ですが、味がなじみやすくなるし、少しでも油の摂取を控えるためにもひと手間かけます。甘辛い味つけが好きなのですが、分量はお好みの味になるように調節してください。粉末のすし酢が便利で、おススメです。
似たレシピ
-
超簡単☆旨味堪能!きつねお稲荷のり巻き♫ 超簡単☆旨味堪能!きつねお稲荷のり巻き♫
油揚げをレンジでお稲荷さんの味付けに♪♪♪たっぷりのり巻きに巻いてお稲荷のり巻き!甘〜い味付けに簡単お稲荷さんです♪♪♪ あけぼしたびと -
ヘルシー☆いなりご飯☆いなり寿司 ヘルシー☆いなりご飯☆いなり寿司
ダイエットレシピ☆カロリー高めないなり寿司。でも食べた~い時に見た目はかなり違いますがお口の中はいなり寿司です(^^*) ハートフルキッチン麗 -
レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆ レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆
電子レンジで簡単に美味しいおいなりさんの皮を作りました!!きつねうどんにもオススメです♪(*^^*) ☆ジェットちゃん☆ -
超簡単☆お店で食べた!基本のお稲荷さん♫ 超簡単☆お店で食べた!基本のお稲荷さん♫
甘〜いお稲荷さん♡食べたいですよね〜自分で作るとしょっぱくなりがちですがこれなら大丈夫!砂糖をたっぷり使ってお店の味に☆ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19539873