いなり寿司

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

男性でも簡単に作れるいなり寿司です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

いなり寿司

男性でも簡単に作れるいなり寿司です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 6枚
  2. 油揚げ調味料
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 顆粒だしの素 小さじ1/2
  7. 100ml
  8. ご飯 500g
  9. 酢飯調味料
  10. 穀物酢 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げの上で箸をコロコロさせて潰してから、半分に切って熱湯で1〜2分ゆで、油抜きをします。

  2. 2

    ①をザルにあげて粗熱をとり、手ではさんで水気を押し絞ります。

  3. 3

    鍋に油揚げ用の調味料と油揚げを入れて、ひっくり返しながら中弱火で煮ていきます。

  4. 4

    煮汁が少し残るくらいまで煮詰め、人肌程度の温度になるまで冷ましながら、煮汁を染み込ませていきます。

  5. 5

    炊けたご飯をボウルに移し、すし飯用の調味料を回しかけ、さっくりと混ぜ合わせていきます。

  6. 6

    すし飯をふんわりと俵形に握り、油揚げに詰め、形を整えて完成です。

コツ・ポイント

○油揚げは前日に仕込み、当日酢飯を作るだけにすると簡単です。また作った油揚げは冷凍保存もできます。

○最近の油揚げは良質な油を使っているので、必ずしも油抜きをする必要はありませんが、味をしっかり染み込ませたいときは油抜きをしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ