バター不要!濃厚スフレガトーショコラ☆

shizuku55
shizuku55 @cook_40062905

バター不要で財布に優しい。固くなりがちなガトーショコラを湯煎焼きするだけで、ボロボロせず濃厚なショコラケーキに変身♪
このレシピの生い立ち
チョコ好きの子供のためよくチョコケーキを作ります。ガトーショコラが大好きなんだけど、あのボロボロ感がどうにかならないかな、と思って。
バター不要だから、物価高の今、安く、美味しく手頃にできました♪(*´ω`*)

バター不要!濃厚スフレガトーショコラ☆

バター不要で財布に優しい。固くなりがちなガトーショコラを湯煎焼きするだけで、ボロボロせず濃厚なショコラケーキに変身♪
このレシピの生い立ち
チョコ好きの子供のためよくチョコケーキを作ります。ガトーショコラが大好きなんだけど、あのボロボロ感がどうにかならないかな、と思って。
バター不要だから、物価高の今、安く、美味しく手頃にできました♪(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm~21cm(6~7号型)
  1. 板チョコ 2枚
  2. 4個
  3. 砂糖 70g
  4. 薄力粉 25g
  5. ココアパウダー 20g
  6. 生クリーム(牛乳可) 60cc
  7. サラダ油 40cc
  8. クッキングシート 型分
  9. アルミホイル 型分

作り方

  1. 1

    クッキングシートを型の底、周りに合わせてカットして貼り付けておく。周りはサラダ油(分量外)を小量塗るとくっつきます。

  2. 2

    型は底が抜けるタイプがオススメ。アルミホイルを型に合わせてくっつけて、お湯が入らないようにして下さいね。

  3. 3

    卵を卵黄と卵白、別々のボールに分ける。
    薄力粉、ココアパウダーは一緒に振るっておく。

  4. 4

    卵黄のボールに砂糖の半量を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。マヨネーズみたいになればOK

  5. 5

    生クリーム(牛乳)を小鍋に入れ火にかける。周りが沸々してきたら火を止め、板チョコを割り入れてよく混ぜ溶かしておく。

  6. 6

    オーブンを170度に余熱する。

  7. 7

    4の卵黄のボールにサラダ油を少しずつ入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    7のボールに5で溶かしたチョコを少しずつ入れ、よく混ぜる。

  9. 9

    8のボールに振るった薄力粉、ココアパウダーを入れてダマが残らないよう混ぜる。

  10. 10

    卵白に、残しておいた砂糖を入れてハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。

  11. 11

    9のボールに泡立てたメレンゲ1/3を入れ、チョコ生地とよく混ぜる。ここでは泡を気にせず、ちゃんと混ぜてください。

  12. 12

    残りのメレンゲの半分をチョコ生地に入れ、泡を消さないように混ぜる。
    最後に残りのメレンゲを入れてサックリ混ぜる。

  13. 13

    12の生地を型に流し入れ、2、3回トントンと空気抜きしたら、オーブントレーに乗せる。トレー端から熱湯を注ぎ入れる。

  14. 14

    オーブン170度で35~40分湯煎焼きする。
    焼けたらケーキクーラーの上で冷ます。粉糖やフルーツで飾れば完成( ´∀`)

  15. 15

    焼きたてはかなり膨らみますが、冷めると少しへこみます。写真は21cm型です。18cmだともっと高さが出ます。

  16. 16

    オーブンの焼き時間は、機種によって違うので調節して下さい。竹串で中心を刺してみて何も付いてこなければ大丈夫です。

コツ・ポイント

周りに貼り付けるクッキングシートは、かなり膨らむので少し高さを出して貼って下さい。
4の生クリーム(牛乳)は沸騰しないように気をつけて。周りに小さな沸々が見えたら火を止めてくださいね。
熱湯は10で沸かして。入れる、取り出す際は火傷注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shizuku55
shizuku55 @cook_40062905
に公開
二人の子供を持つママです(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ