☆たこ焼き粉でチーズクラッカー☆

クック93YSY3☆
クック93YSY3☆ @cook_40243516

出汁が入っているたこ焼き粉で作るクラッカーです。クッキー生地の作り方をベースにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉があまったので処分したくて(笑)粉チーズの方がザクザク食感になると思います。我が家はとろけるチーズしかなかったのでちぎっていれてオーブン温度を下げて長く焼くようにしました。粉チーズを使う場合は160℃15分でもいいかも。

☆たこ焼き粉でチーズクラッカー☆

出汁が入っているたこ焼き粉で作るクラッカーです。クッキー生地の作り方をベースにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
たこ焼き粉があまったので処分したくて(笑)粉チーズの方がザクザク食感になると思います。我が家はとろけるチーズしかなかったのでちぎっていれてオーブン温度を下げて長く焼くようにしました。粉チーズを使う場合は160℃15分でもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たこ焼き粉 50g
  2. 小麦粉 25g
  3. ひとつまみ
  4. 油(なんでも) 大2
  5. 大2~4
  6. とろけるチーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    粉、塩をいれ、よく混ぜる
    オーブンを140℃であたためはじめる

  2. 2

    油を大さじ2杯入れて全体が黄色くそぼろ状になるまでよくまぜる。混ざったらチーズを入れて軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    水を入れてかるい力で混ぜていく。
    まとまり始めたら生地を丸くしていき丸くまとめる。
    クッキングシートにのせて麺棒で伸ばす

  4. 4

    伸ばした生地に切り込みをいれる。
    天板にのせて140℃で30分焼く。
    焼けたら天板にのせたまま冷ます。

  5. 5

    冷めたら切り込み~、おるようにして密閉容器にいれる。出来上がり☆

コツ・ポイント

生地はザクザク食感にするため、まとまりだしたら捏ねずにささっと丸めてください。多少粉っぽくても大丈夫です。油を混ぜるときはかるい力で全体がそぼろ状に黄色くなるまで手を合わせて擦るように混ぜると満遍なく混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック93YSY3☆
クック93YSY3☆ @cook_40243516
に公開
【時短でうましっ】の合言葉に日々仕事と二人の娘育児に追われている主婦です。料理は得意じゃない_(^^;)ゞ全くもって胃袋を掴めないタイプ。でも、子供達が食べないのは困るわけで(´д`|||)はてさて困ったと子供が食いついたレシピ中心に覚え書きしてます。お料理研究が大好きな人をすごいなぁって日々尊敬しておりますw
もっと読む

似たレシピ