誘惑のぽてとぐらたん。

nikawafarm @cook_40062436
スウェーデンの『ヤンソンの誘惑』を、アンチョビよりも入手簡単なシーチキンバージョンで♪
このレシピの生い立ち
お友達のお家で初めて食べた『ヤンソンの誘惑』
すっごくおいしくて♪
田舎では入手困難なアンチョビを何かで代用できないかと思い考えたレシピです★
じゃがいもは収穫直後と貯蔵中でどんどんと味と質感が変わる野菜なので、調理時間や調味料の調整を。
誘惑のぽてとぐらたん。
スウェーデンの『ヤンソンの誘惑』を、アンチョビよりも入手簡単なシーチキンバージョンで♪
このレシピの生い立ち
お友達のお家で初めて食べた『ヤンソンの誘惑』
すっごくおいしくて♪
田舎では入手困難なアンチョビを何かで代用できないかと思い考えたレシピです★
じゃがいもは収穫直後と貯蔵中でどんどんと味と質感が変わる野菜なので、調理時間や調味料の調整を。
作り方
- 1
じゃがいもを千切りにする。絶対に水にさらさないこと。
バターを5ミリ角のサイコロ状に切る。
シーチキンを塩と混ぜる。 - 2
耐熱性の容器に、じゃがいも▶バター▶シーチキンの順に敷き詰めて重ね、2段にする。最後をじゃがいもで蓋をして3段重ねに。
- 3
2に生クリーム、牛乳を回し入れて、アルミホイルをかぶせ1200wのトースターで約40分焼く。
- 4
アルミホイルを外し、粉チーズを振りかけて焦げ目がつくように5分くらい焼く。
完成!
コツ・ポイント
じゃがいもを絶対に水にさらさないこと!
でんぷんが逃げないように。このでんぷんがグラタンのとろみになってくれます。
でんぷん質の多い男爵系がオススメ。
あっさり好きな方は生クリームを低脂肪で。
シーチキンがしょっぱいので小さく敷き詰める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ポテトツナグラタン〜ヤンソンの誘惑風 ポテトツナグラタン〜ヤンソンの誘惑風
“ヤンソンの誘惑”は宗教家のヤンソンさんが菜食主義なのにアンチョビ&ポテトの美味しそうな香りに負けて食べてしまった。。。というグラタンですが、子どもも食べやすいようにアンチョビはツナに、じゃが芋の半分をさつま芋にしました。 Keiboubou -
☆じゃがいもとアンチョビのグラタン☆ ☆じゃがいもとアンチョビのグラタン☆
じゃがいもとにんにく、アンチョビのきいた大人向けのグラタン。簡単だけど濃厚、おもてなしの一品にもなります^^ love miffy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541697