10分で簡単!ボリュームおかず♪家常豆腐

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

中国の家庭料理の一つの"家常豆腐"
厚揚げと豚こまと好きな野菜を香味と醤油ベースの
タレで炒めた楽うまおかずです✨
このレシピの生い立ち
うちにあった材料で作ってみました✨
醤油ベースに野菜とオイスターソースで
旨味とコクを引き出し、豆板醤でピリッと仕上げてみました♪ご飯にも合いますし、お酒にもオススメです⸜( ˙˘˙)⸝

10分で簡単!ボリュームおかず♪家常豆腐

中国の家庭料理の一つの"家常豆腐"
厚揚げと豚こまと好きな野菜を香味と醤油ベースの
タレで炒めた楽うまおかずです✨
このレシピの生い立ち
うちにあった材料で作ってみました✨
醤油ベースに野菜とオイスターソースで
旨味とコクを引き出し、豆板醤でピリッと仕上げてみました♪ご飯にも合いますし、お酒にもオススメです⸜( ˙˘˙)⸝

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1枚(200グラム)
  2. 豚小間切れ肉 200グラム
  3. れんこん(皮をむいて薄いいちょう切り) 50グラム⚠️好きな野菜でOK
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個⚠️好きな野菜でOK
  5. 人参(細切り) 1/2本⚠️好きな野菜でOK
  6. ごま 大さじ1
  7. 長ネギ 1/2本⚠️無くてもOK
  8. ニンニク 1片⚠️無くてもOK
  9. ☆オイスターソース、お酢、砂糖 各大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ2
  11. ☆豆板醤 小さじ1⚠️好みで調節

作り方

  1. 1

    厚揚げはキッチンペーパーで軽く抑えて油抜きをし一口大に切る

  2. 2

    ☆印は事前に混ぜ合わせておく

  3. 3

    フライパンにごま油とニンニクと長ネギを入れて弱火で、香りが立つまで炒める

  4. 4

    火を中火にし、玉ねぎ、れんこん、人参を入れてしんなりするまで炒め、厚揚げをいれてさらに2分ほど炒める

  5. 5

    豚こま肉を入れて、色が変わってきたら、②のタレ(☆印)を回しいれて
    全体に絡むように炒める。
    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

野菜は好きな野菜でOKです♪
豆板醤の量は好みで調節してください
豚肉が以外にも、ひき肉、豚バラでもかまいません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ