カスタードソース~シフォンに添えて・・・

たんぽぽママ @cook_40026814
シフォンケーキに添えてみました。
このレシピの生い立ち
バレンタインに家族につくってみました。シフォンのときに卵黄が2個あまるのでそれをこのソースに使います。使いきりでばっちりです。
カスタードソース~シフォンに添えて・・・
シフォンケーキに添えてみました。
このレシピの生い立ち
バレンタインに家族につくってみました。シフォンのときに卵黄が2個あまるのでそれをこのソースに使います。使いきりでばっちりです。
作り方
- 1
卵黄に砂糖、牛乳、小麦粉をいれてよくまぜ、目の細かいあみでこして、鍋にいれる。
- 2
中火でよく混ぜながら加熱し、沸騰してきたら弱火にして1分ほど加熱をつづける。
- 3
冷やしながらバニラオイルを加えてよくまぜる。粗熱がとれたら容器に入れて冷蔵庫で保存する。
- 4
使用するときに固いようだったら、コーヒーフレッシュか牛乳を少量加えてゆるめる。
コツ・ポイント
熱いうちはさらさらだが、冷やすとけっこうかたくなる。上に赤くたらしているのは、ユスラウメのジャム。たらしてから竹串でひとすじ・・・工夫次第でかわいいデザートプレートができあがります。
似たレシピ
-
★カスタード生クリーム★ココアロールに! ★カスタード生クリーム★ココアロールに!
ココアロールはカスタード生クリームを巻くのが好きです。卵黄を使って作ってから冷やしておき、余った卵白でココアロールを焼いて・・・という無駄の無い流れも気に入ってます。シフォンに添えてもコーヒーゼリーに添えても。 micgab -
-
-
-
ミルクシフォン★基本のシフォンケーキ ミルクシフォン★基本のシフォンケーキ
プレーンなシフォンケーキです。水の代わりに牛乳を使っているのでとってもミルキー☆ふわふわ系のこのシフォンは一度食べるとやみつきになりますよ~ eyeyechan -
-
シフォンケーキの余った卵黄でカスタードソース♪ シフォンケーキの余った卵黄でカスタードソース♪
我が家では、シフォンケーキを作ると必ずこのソースないの?と言われます。シフォンケーキを作る時に余る卵黄で出来るので、一石二鳥です!全卵1個でも出来ますよ! えあちゃー -
紅茶のシフォンケーキ☆練乳生クリーム添え 紅茶のシフォンケーキ☆練乳生クリーム添え
子供達が好きなのでシフォンケーキの中では一番良く作る紅茶シフォンです♡練乳入り生クリームを添えて(*´꒳`*)♡ canary-bird -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546804