カスタードソース~シフォンに添えて・・・

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

シフォンケーキに添えてみました。
このレシピの生い立ち
バレンタインに家族につくってみました。シフォンのときに卵黄が2個あまるのでそれをこのソースに使います。使いきりでばっちりです。

カスタードソース~シフォンに添えて・・・

シフォンケーキに添えてみました。
このレシピの生い立ち
バレンタインに家族につくってみました。シフォンのときに卵黄が2個あまるのでそれをこのソースに使います。使いきりでばっちりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 2個分
  2. 砂糖 40g
  3. 牛乳 200cc
  4. 小麦 小さじ1
  5. ニラオイル 適量

作り方

  1. 1

    卵黄に砂糖、牛乳、小麦粉をいれてよくまぜ、目の細かいあみでこして、鍋にいれる。

  2. 2

    中火でよく混ぜながら加熱し、沸騰してきたら弱火にして1分ほど加熱をつづける。

  3. 3

    冷やしながらバニラオイルを加えてよくまぜる。粗熱がとれたら容器に入れて冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    使用するときに固いようだったら、コーヒーフレッシュか牛乳を少量加えてゆるめる。

コツ・ポイント

熱いうちはさらさらだが、冷やすとけっこうかたくなる。上に赤くたらしているのは、ユスラウメのジャム。たらしてから竹串でひとすじ・・・工夫次第でかわいいデザートプレートができあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ