大根の味噌煮

uki345 @cook_40054866
昆布だしで大根をコトコト煮込んで、麦味噌で味付けしました。主菜にも副菜にもお味噌汁代わりにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです^^v
お魚がメインの時に合わせることが多いです。
大根の味噌煮
昆布だしで大根をコトコト煮込んで、麦味噌で味付けしました。主菜にも副菜にもお味噌汁代わりにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです^^v
お魚がメインの時に合わせることが多いです。
作り方
- 1
大根は皮を剥き3cmの厚さ、白葱は4cmの長さ、豚肉は4cmに切る。大根の葉があればさっと湯通ししておく。
- 2
深めの鍋に、だし用昆布・大根を入れ、煮立ったら酒・甜菜糖・味噌の半量を入れ、30分以上弱火でコトコト煮込む。
- 3
大根が柔らかくなったら豚肉を加え、残りの味噌を溶き入れて2〜3分味をなじませる。
- 4
器に盛り、大根の葉を飾ったら出来上がり☆
コツ・ポイント
大根が柔らかくなっていれば、美味しくいただけること間違いなし☆
生姜をプラスすれば、なお体が温まるホカホカメニューになりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆大根のピリ辛味噌煮☆ ☆大根のピリ辛味噌煮☆
味噌で、コトコト煮込んで、味をしみ込ませた大根は、何故かホッとさせてくれる(●´w`○)ちょい、ピリ辛でご飯ともお酒とも良く合いますよ~!! こぶたちゃんブヒ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546978