野菜たっぷり☆豚肉の甘辛炒め煮

satokamama
satokamama @cook_40094162

冬になると繰り返し作る母の味です。お野菜たっぷり、身体も温まります。味がしみて美味しいので、作りおきもおすすめです。
このレシピの生い立ち
昔、大家族のごはんを作っていた母が、一品でたんぱく質も野菜もとれるバランスのとれたメニューとして、冬になるとよく作っていました。私のおふくろの味です。

野菜たっぷり☆豚肉の甘辛炒め煮

冬になると繰り返し作る母の味です。お野菜たっぷり、身体も温まります。味がしみて美味しいので、作りおきもおすすめです。
このレシピの生い立ち
昔、大家族のごはんを作っていた母が、一品でたんぱく質も野菜もとれるバランスのとれたメニューとして、冬になるとよく作っていました。私のおふくろの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉小間切れ 200g
  2. ごま 大さじ半分
  3. しょうが 1かけ
  4. 白菜(小さめ) 2分の1
  5. 長ネギ 1本
  6. にんじん 1本
  7. 大根 10㎝
  8. お麩 カップ1杯くらい
  9. みりん 大さじ1・5~2
  10. しょうゆ 大さじ1・5~2

作り方

  1. 1

    しょうがはみじん切り、長ネギは斜め薄切り、人参・大根はいちょう切り、白菜は食べよく切ります。お麩はもどしておきます。

  2. 2

    大きめの鍋かフライパンに油を熱し、豚肉と生姜を入れて炒めます。写真はしょうが焼き用のお肉で作っています。

  3. 3

    肉の色が変わり、生姜のいい香りがしてきたら、みりん・しょうゆを入れて、しっかりとからめます。これだけでも美味しそうです❤

  4. 4

    野菜を入れます。最初はすごい量ですが、すぐにしんなりしてかさが減ります。

  5. 5

    落し蓋をして加熱し、野菜に火がとおって水分が出てきたら、もどしておいたお麩を入れます。

  6. 6

    お麩においしい味がしみて煮えたら完成です。お好みで、おもちを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

野菜を入れる前にお肉にしっかりと味をつけておくのがポイントです。前の日に作っておくと、味がしみておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satokamama
satokamama @cook_40094162
に公開

似たレシピ