キャラ弁 梅雨のかたつむりおにぎり弁当

iohinaMAMA
iohinaMAMA @cook_40117450

のせて貼るだけのキャラ弁を作りました。
おにぎりに貼り付けるだけのとっても簡単な梅雨弁当です♪
このレシピの生い立ち
息子たちの幼稚園弁当です♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. おにぎり 2個
  2. スライスチーズ 1枚
  3. スライスハム 1枚
  4. 稲荷揚げ 適量
  5. 海苔 適量
  6. サラスパ 適量
  7. ぶぶあられ 適量

作り方

  1. 1

    丸いおにぎりを2つ作り冷ます。
    今回は1つは紫陽花用に、ゆかりを混ぜました
    持ちやすいようにおにぎりの周りは海苔を巻く。

  2. 2

    おにぎりが冷めたら、好きなおかずと一緒に、隙間なく詰める

  3. 3

    稲荷揚げは丸型で、紫陽花の花弁は型を使って、かたつむりの体はスライスチーズを爪楊枝で型抜きする。

  4. 4

    殻の柄は海苔を切って作る。
    目玉は海苔パンチで作る。

  5. 5

    紫陽花の花弁はサラスパで固定し、あればマヨネーズでぶぶあられをつける。
    かたつむりはマヨネーズで体と殻と海苔を貼る。

  6. 6

    ケチャップのほっぺをつけ、焼きサラスパのつのを刺して完成~♪

コツ・ポイント

今回も時短でできる、のせるだけの簡単なお弁当を作りました。
わかりづらいですが、マステで作ったカエルちゃんのピックも忍ばせました♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

iohinaMAMA
iohinaMAMA @cook_40117450
に公開
9歳と7歳と2歳の3人の息子を持つママです。息子の幼稚園弁当や、イベント料理を楽しく作っています♪ブログURL  : http://ameblo.jp/iosznrn/
もっと読む

似たレシピ