酢飯を使わない、我が家のおいなりさん

ayanojapan @cook_40115308
実家のおいなりさんは酢飯は使いません!しかしどのおいなりさんよりも美味しいのです。^^
このレシピの生い立ち
母の作るおいなりさんのレシピです。
酢飯を使わない、我が家のおいなりさん
実家のおいなりさんは酢飯は使いません!しかしどのおいなりさんよりも美味しいのです。^^
このレシピの生い立ち
母の作るおいなりさんのレシピです。
作り方
- 1
梅干しは種をとってみりんでほぐす。ペースト状の梅干でも良い。
- 2
ご飯、梅干し、白ごまを混ぜ合わせる。
- 3
稲荷の皮に2をつめて完成!
コツ・ポイント
白ごまは普通のものでも良いですが、ごまの豊かな香りが私は好きなのですりごまを使っています。
梅干しと白ごまが好きな人はもっとたくさん入れても良いと思います。
この分量でご飯が余ることが多いので、あまりはおにぎりにします。
似たレシピ
-
酢飯不要!ゆかりおいなりさん★ 酢飯不要!ゆかりおいなりさん★
朝のお弁当においなりさんを作りたい!酢飯の素がない!酢飯にすると時間がかかる!そんな時に便利です。酢飯じゃなくても旨✨ MHR2mama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19549798