ベビーホタテのすまし汁

あっちこっちどっち
あっちこっちどっち @cook_40245349

低価格でボイル済みですが、しっかりちゃっかり美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
ひなまつりのお祝いに、ちらし寿司を作ろうと思い、汁物は蛤のお吸い物と思って買いに行ったら中国産や韓国産の物ばかりで躊躇…そこで、ベビーホタテが目に入り『これだ!』と、思いました。

ベビーホタテのすまし汁

低価格でボイル済みですが、しっかりちゃっかり美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
ひなまつりのお祝いに、ちらし寿司を作ろうと思い、汁物は蛤のお吸い物と思って買いに行ったら中国産や韓国産の物ばかりで躊躇…そこで、ベビーホタテが目に入り『これだ!』と、思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ベビーホタテ 1パック
  2. 青ネギ 適宜
  3. 400cc
  4. 適量
  5. ほんだし 適量
  6. 水溶き片栗粉(とろみをつけたい場合) 少々

作り方

  1. 1

    分量の水を鍋に入れ沸騰させ、ベビーホタテを入れます。あまりグツグツさせないで美味しい出し汁を出してあげましょう。

  2. 2

    出しが出てきたら、塩とほんだしを加え、お好みの味にしましょう。

  3. 3

    とろみをつけたい場合は、ここで水溶き片栗粉を入れてお好みのとろみをつけましょう。最後に青ネギを加え出来上がりです。

コツ・ポイント

あまりグツグツさせないほうが、美味しいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちこっちどっち
に公開
料理は好きなほうだけど、特に時短レシピ大好き♪お菓子もたまーに作るかな。
もっと読む

似たレシピ