もりもり食べれる☆安い材料でナムル風炒め

あみゅうママ
あみゅうママ @cook_40043695

冷めてもおいしいから晩御飯が段取り良く作れます♪

このレシピの生い立ち
冷凍ほうれん草と安いもやしは我が家の冷蔵庫にいつもある物。あと1品に迷った時にチャチャっと作っています。炒め初めてから5分弱でできます♪

もりもり食べれる☆安い材料でナムル風炒め

冷めてもおいしいから晩御飯が段取り良く作れます♪

このレシピの生い立ち
冷凍ほうれん草と安いもやしは我が家の冷蔵庫にいつもある物。あと1品に迷った時にチャチャっと作っています。炒め初めてから5分弱でできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (またはほうれん草 1/2束)
  2. もやし 1袋
  3. 冷凍ほうれん草 一つかみ
  4. ごま 大さじ1と1/2
  5. 中華スープの素(練りタイプ) 小さじ1/2
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1
  7. すり煎りゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを中火で熱しごま油を温めもやしを加える。冷凍ほうれん草の場合はここで解凍せずに加える。

  2. 2

    もやしが透き通って、ほうれん草がとけたら中華スープの素を加える。ここで水分が少しでてくるので強火にしてとばす。

  3. 3

    水分がとんだら、しょうゆを加え、ざっと混ぜて火を止める。仕上げにゴマで合えて完成☆

コツ・ポイント

下ゆでしたほうれん草を使う時は中華スープの素を加える直前に投入してください。
粉末中華スープの素の場合の分量はわかりません…すみませんm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみゅうママ
あみゅうママ @cook_40043695
に公開
食べ盛りの子供3人と大食いの主人を相手にボリュームある献立を考えるのに毎日苦労しています(汗)投稿よりレポ中心になると思いますがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ