我が家の簡単チキンカツ(イタリアン)

付け合わせのサラダがソースになってあっさりと食べれます。子供にはデミグラスソースで。
カツだけどヘルシーで美味しいです。
このレシピの生い立ち
イタリアンとして出ていたので、パン粉にアレンジしたり、家にある材料で簡単に作れるようにしました。しっかりたたいて伸ばすので繊維が崩れ、薄いのですぐ火も通るから、肉がパサパサせず柔らかいです。安い鶏胸肉で量もしっかりお財布もお腹もバッチリ
我が家の簡単チキンカツ(イタリアン)
付け合わせのサラダがソースになってあっさりと食べれます。子供にはデミグラスソースで。
カツだけどヘルシーで美味しいです。
このレシピの生い立ち
イタリアンとして出ていたので、パン粉にアレンジしたり、家にある材料で簡単に作れるようにしました。しっかりたたいて伸ばすので繊維が崩れ、薄いのですぐ火も通るから、肉がパサパサせず柔らかいです。安い鶏胸肉で量もしっかりお財布もお腹もバッチリ
作り方
- 1
鶏肉は皮をとり、脂肪や筋があれば取り除く。観音開きか横にスライスしてうすくする
- 2
ラップの上に鶏肉をのせその上にまたラップをのせる。麺棒でたたき5ミリ位の薄さにのばす。
- 3
鶏肉にしっかりと塩胡椒をする。パン粉はバットにいれ手で潰して少し細かくし、パセリ、粉チーズをいれまぜる。
- 4
鶏肉をバットにいれ、押さえてパン粉をつける。
フライパンにオリーブオイルを多めにいれ両面焼く。さっくり焼くため蓋はしない - 5
レタスは2センチ、トマトは1センチ角位に切っておく。パプリカはスライス。
- 6
ボールに簡単酢、オリーブオイル、塩、ブラックペッパーを入れて混ぜ、ドレッシングを作り、野菜を入れて和える
- 7
お皿に野菜をのせ、食べやすい大きさに切ったチキンカツをのせ、好みでデミグラスソースを添える。
コツ・ポイント
野菜はレタスとトマト以外はグリーンサラダの材料なら何でもOK。パン粉をサックリ焼きたいので蓋はしない方が良いです。私は、サラダをソースとしてたべるので、ブラックペッパーをきかせてます。簡単酢の代わりに、酢とレモン汁で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げない!ヘルシー過ぎるビックチキンカツ 揚げない!ヘルシー過ぎるビックチキンカツ
びっくり仰天な大きさのチキンカツ。しかも揚げてません!顔より大きい?ヘルシーカツです。しかも簡単!粉チーズがアクセント! えりにゃんた -
-
-
その他のレシピ