栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯)

マダムアツコ @cook_40118506
蕪の葉っぱはβカロチンやカルシウム、葉酸、鉄分などが含まれ栄養満点です。混ぜご飯にすると幼児ももりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの離乳食で蕪の根だけ使ったので、葉っぱはお兄ちゃん(3歳)とパパに食べてもらおうと思いました。
栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯)
蕪の葉っぱはβカロチンやカルシウム、葉酸、鉄分などが含まれ栄養満点です。混ぜご飯にすると幼児ももりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの離乳食で蕪の根だけ使ったので、葉っぱはお兄ちゃん(3歳)とパパに食べてもらおうと思いました。
作り方
- 1
ご飯を炊いておく。蕪の葉(と茎)はみじん切り。にんじんは細切り。油あげは短冊切りにして油抜きする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、蕪の葉(と茎)、にんじんを炒める。にんじんがしんなりしたら油揚げと★の調味料を入れて煮詰める。
- 3
汁気が少なくなったら火を止め、炊飯器の炊きたてご飯に混ぜる。味見しながらすしのこといりごまで調味して完成です。
コツ・ポイント
甘めの味付けがお好きでしたらお砂糖を少し増やしても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】 小松菜とじゃこの混ぜご飯【冷凍作り置き】
ダブルのカルシュウムがしっかり摂れる、おかずいらずの混ぜご飯は、冷凍保存が可能なのでストックしておくと何かと重宝しますよ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19557697