栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯)

マダムアツコ
マダムアツコ @cook_40118506

蕪の葉っぱはβカロチンやカルシウム、葉酸、鉄分などが含まれ栄養満点です。混ぜご飯にすると幼児ももりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの離乳食で蕪の根だけ使ったので、葉っぱはお兄ちゃん(3歳)とパパに食べてもらおうと思いました。

栄養満点♪かぶっ葉ごはん♡(混ぜご飯)

蕪の葉っぱはβカロチンやカルシウム、葉酸、鉄分などが含まれ栄養満点です。混ぜご飯にすると幼児ももりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの離乳食で蕪の根だけ使ったので、葉っぱはお兄ちゃん(3歳)とパパに食べてもらおうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. 炊きたてごはん 炊飯器2合分
  2. かぶの葉 3-4本分
  3. にんじん 半分
  4. あぶらあげ 2枚
  5. ごま 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ3
  8. ★酒 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ3
  10. すしのこ 大さじ1位
  11. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いておく。蕪の葉(と茎)はみじん切り。にんじんは細切り。油あげは短冊切りにして油抜きする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、蕪の葉(と茎)、にんじんを炒める。にんじんがしんなりしたら油揚げと★の調味料を入れて煮詰める。

  3. 3

    汁気が少なくなったら火を止め、炊飯器の炊きたてご飯に混ぜる。味見しながらすしのこといりごまで調味して完成です。

コツ・ポイント

甘めの味付けがお好きでしたらお砂糖を少し増やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムアツコ
マダムアツコ @cook_40118506
に公開

似たレシピ